CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/03/15 15:50

冬瓜、ラストの1個をカットしました。
去年から保存して、中身真っ白😍
本当に長持ちするんだと実感しています。
デカいのでカットしてワタをこそげた物が16個あります。今夜は豚バラ冬瓜丼の予定です。
一寸風邪っ気なので、生姜を効かせようかな👊
自治会の総会が日曜日で年度末の締め括り、体調戻して頑張ろう💪
ヨロシクです。m(_ _)m

1件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/03/15 20:21

え?え?もう3月ですよ?昨年からですってΣ(゚д゚;)?
切らないでまるままならそんなに持つんですか?
冷蔵庫の野菜室ですか?
すごいですねー。


まっさん
2024/03/15 22:52

冬瓜、本当に日持ち良くて🙀しました。名前の由来でもあるそうです。
保存場所は🏠の玄関です。北側で直接陽射しがあたりません。
ただ、新聞紙に包んで置きました。
最初3個置いてて、1個ずつ消費。傷があったりするとそこから傷みますが、最後の1個は綺麗なまま持ちました。凄いなぁー💕
昨年も年越し👌でした。
傷の無いのを見つけたらお得です。
外の硬い皮凄いな!時々点検してね!豚バラ冬瓜、おかわり勧んで大変😄😄😄暫く、冷蔵庫の場所取り中。冷蔵庫に隙間できたので昨夜解体1時間アハハハ😄
ヨロシクです。m(_ _)m

シダーローズ
2024/03/16 06:12

今年は挑戦してみますね〜💪🏽🔥

まっさん
2024/03/16 09:27

ぜひ、😊
冬瓜おでんも美味しいです。
味染みも無茶苦茶良いので、年越しさせて温まって下さいね。
デカいので一寸場所取られて邪魔っ気ですが。😄 JAの直売所とかで売られてたり、農家さんから直もありかも。因みに🏡の3個はお隣のおじいちゃんが散歩中に貰ってきてくれました。知り合いの農家さん産です。
JAや業務スーパーで数百円で買った時は🛵💨💨持ち帰りに一寸苦労🤣
ヨロシクです。m(_ _)m