2022/12/07 18:21
ご報告。先日作品投稿で上げたキャリーケースですが、今回の旅行で試験してたのですが、バラバラになってしまいました。接着剤でつけたあと1×4材を波釘で固定をしたのですが、波釘が外れてしまい、また接着剤が効かなかったのか、そこがすこっと落ちてしまいました。
更に、車輪も何回も落ちるため、ドライバーが活躍してしまうというアクシデントに襲われました。
道路という環境で振動の多いことや、十分に止まってなかったのかもしれません。
幸い今日帰る日だったことと、近くに大きな郵便局(富山中央郵便局)があったこともあって、とりあえずガムテで固定してゆうパックで我が家に送りました。
うちに帰って、荷物がついたら反省会だな、こりゃ。
ちなみに、送るサイズが140の寸法、重さに収まったのは木で作っても大きく重たくならないことを証明できたと思います。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変な思いをされたようですね。
飾っておくのとは違って、道路を移動させようとするとチェックも厳しくする必要がありそうですね。
近くに郵便局があったのは幸いだったかも? 運送会社が見当たらないと、これ、どうしようか? ということになりますからね。
わたしも荷物だけ現地から送ることがあります~。
毎回、作業後は、作業内容をメモして反省の日々ですよ~。
(^▽^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おひでさん
そうだったんですか!
折角作ったのに残念でしたね💦
やはり、道路で引くと言うのは振動が激しいので
難しいんですかね🤣
キャスターも引き回せる位
頑丈な物を付けるとなると
土台がガッチリしてないとダメなんですよね
検証ありがとうございました