トーク広場

2025/03/18 22:31

本日夕方、ピンポーンとチャイムが。
出てみたら荷物の配達だったんだけど、配達に来た方が「脱輪してしまって、どなたか男性の方いらっしゃいませんか?」と。
見に行ったら側溝に左後輪が落ちてる・・・
これは人力では無理よね・・・夫はもう帰宅してたけど最近、腰をやられてて果たして大丈夫か?
JAF呼んだ方がいいか?と悩んだけど一応電話してみた。
「すぐ外に行くよ」と出てきてくれました。
ブロックやジャッキやスコップ、タイヤの下にしく厚みのある板、板をタイヤの下に入れる時に使うハンマー、などなど・・・色々持ってきて。
車は無事に脱出。
まだまだ荷物沢山積んであったから、早く処理できてよかった〜😆
私だけしかいなかったら、果たしてお助けできたかどうか。
DIYとかもだけど、実際に見る機会がないとできないわね。
本日は脱輪の脱出を学びました😆

6件のコメント (新着順)
シダーローズ
2025/03/19 09:40

旦那様、デキル男なんですねー😳
ササッと準備して手際よく処理。
そういう時の方法ってケースによってちがうだろうけど、知っておきたいなぁ


28`sガーデン
2025/03/19 09:45

仕事現場に行ってからのハプニングや予定外のことに直面することがまあ、あるそうです。
手持ちの工具や近くのホームセンターに行ってなんとかしないと家に帰れないので、長年の経験が山積みなのですね。
私は脱輪して知らない方に助けてもらう側です^_^
雨の中、トラクターに引き上げてもらったことあり、大晦日の夜に男性2人に持ち上げてもらったことあり。
本当に今でも感謝しております☺️

toshi
2025/03/19 08:55

ご主人、ヒーローですね。流石ですね。


28`sガーデン
2025/03/19 09:42

山とかだとよく頼まれるらしいです。
大概頼まれてもなんとかなる道具が車に積んであります♪

toshi
2025/03/19 09:47

自分も誰かを助けられるようにしたいなと思います。

28`sガーデン
2025/03/19 14:21

頼りにしてます😆

toshi
2025/03/19 15:14

頑張ります💪

Toko
2025/03/19 08:37

 お助けしたくても、それだけの機材があるとは限りませんし、使い方や方法もわかる人でなければ役に立たなかったり…
 配達の運転手さん幸運でしたね。
ご主人お疲れ様でした。


28`sガーデン
2025/03/19 09:41

私だけの時ならアウトでしたね。
なんとなくジャッキを使えば良いんじゃない?って思っても普段使ってないからどこにあるかわからないし^_^
脱出板をタイヤの下に挟み込むのは思いつきませんでした!
経験しないとわからないですね〜

まっさん
2025/03/19 02:05

頼りになる旦那さんがいらっしゃって良かったですね。配達の人も運が良い。😄お助け道具一式用意して駆けつけて下さるところ、ステキです。           🙇


28`sガーデン
2025/03/19 07:13

運が良かったと思います。
ウチは工具、道具がどこにいった?なことがよあるので^_^
どれもすぐに持ってこられてスムーズな作業でした!

ゆうちゃん
2025/03/19 00:00

 知恵は幾つあっても、邪魔にならないのでいくらでも貯め込みませんか🤗


28`sガーデン
2025/03/19 07:12

本当にそうですね!
夫は私とたいした歳の差ではないけど、知識と経験が比べ物にならないほど貯め込まれてます😆
いろんな作業も教えてもらうけど、私は覚えが悪くて^_^

ゆうちゃん
2025/03/19 10:05

 車関係は、やっぱり男の人の方が車に手を加えたりするから、経験豊富ですよね。
 色々教えてもらえて、良い旦那さんですね🤗羨ましい☺️

マリーモミ
2025/03/18 23:01

ご主人スーパーマンのように現れて💨
素晴らしい💕
配達の恩人ですね✨
ご主人カッコいい🦾🦾


28`sガーデン
2025/03/19 07:10

本当ささっと動いてくれてありがたかったです。
私も若かりしころ、何度か脱輪してその度にいろんな人に助けてもらった経験が。
配達の品を待ってる人が沢山いるから、焦ってたと思います。
良かった〜☺️