トーク広場

2025/07/27 16:45

【ガラス瓶のラムネって今じゃ珍しい🙄🍾🫧⁉️💭】

娘氏が昨日スーパーで買ってたラムネ🍾🫧➰🛒✨
今はペットボトル入りのラムネが主流な気がしてたんだけどガラス瓶入りだったぁ〜😆✨
もう一声、ブルーかグリーンの色付き瓶だったら更にエモかったかなぁ🥰🫶🩵💚✨

7件のコメント (新着順)
シダーローズ
2025/07/28 21:54

ラムネ飲んだ後ビー玉取りたくて瓶を割る子供が居たから、危ないってんで今の方式になったらしいけど。
ごめん、それ私💦
でも上手く割らないと中のビー玉まで割っちゃうからちゃんと金槌使ってたし、瓶を新聞で包んでたし、後片付けはちゃんとしたよ〜💦ってそういう問題じゃないかー🤣


Grass艹crown
2025/07/29 04:03

流石は幼少期から錆びたビスへの異常な愛情を示し収集してた自慢の変態な俺の嫁っ😍🙌🧔🏻‍♂️🔩✨

もぉ〜やってることの破天荒さが何なら家の息子氏の幼少期フラッシュバックするんだけどぉ〜🤣🙌🪖💥🔄‼️💨✨
(あ、でもシダ姉ぇは後のことをちゃんと考えてラムネ瓶新聞紙で包んでから打撃してるし後片付けも出来る子なのは雲泥の差だわぁ〜🤣🙌🧔🏻‍♂️🍾📰🔨💥💮‼️💨✨)

スクリューキャップに変わった理由、毎度ながらシダ姉ぇとお話しさせて貰えるとこの歳になっても新たな知識が得られて愉しいんじゃあ〜😍🙌🎓🧠🆕‼️✨

シダーローズ
2025/07/29 08:06

アホ男子はアスファルトの道路に瓶叩きつけて割ってたけど、今から考えたらめちゃくちゃ危ないよな〜。
私がそうしなかったのはおそらく母の指導(割るならこうしなさいみたいな)があったからだと思う…ってそれも色々突っ込みたいよなー。

Grass艹crown
2025/07/29 18:53

シダ姉ぇオカン素晴らしい教育👏✨
今は子供に危ないからと刃物使わせない親もいるみたいだけど、危ない物を使うからこそ危なくないやり方を学ばせるのが大事😁👍🎓✨

シダーローズ
2025/07/30 07:36

思い出したら「1歩間違ったら死んでたなー」「運が良かっただけ」みたいなこともいっぱいやってるわ。
そのおかげか、本能的に"このままやってたら怪我するかも″ みたいなのだけは予想できるようになったわー。

おひで
2025/07/27 22:46

私の住んでるとこのとなりまちにラムネ作ってるとこがあって、そこでお手伝いしたことありますけど、工場でザー、と流れていくさまはとてもすごかったのを覚えてます。
そこの工場、変わってていろんな味のラムネだしてた、コーラだったりカレーだったり、バラだったり。


Grass艹crown
2025/07/28 01:18

わぁ、おひでさんの居住区近辺にラムネ瓶製造されてるメーカーさんが在って、しかもご自身が中の人のご経験をされていたと🤩👍🏢🍾‼️✨

コンベア的な物で無数の瓶が流れてゆく様を何時間も対峙してるの想像したら、脳内が不思議な光景に思考停止させられながら無になってゆくのではないかなと何となく想像してしまったわぁ💭✨

変わり種ラムネ有るよねぃ🤣🙌👅✨
カレー味攻めてるわぁ🤣🙌🍾🍛🫧‼️💨💦

私も昔ヴィレヴァンで、ジンギスカン味ラムネを見た記憶があるぅ〜🤪🍾🫧🐏‼️✨

Milk
2025/07/27 22:33

子供の頃はラムネの瓶、お祭りとかにありましたね〜✨
私の頃は、今と同じか薄い青だった気がします🤔
中に入ってるビー玉をどうやって出そうか子供の頃、悩んでた記憶あります😆


Grass艹crown
2025/07/28 01:03

ポンっ‼️💨
シュワシュワぁ〜🫧💥‼️💨
うわぁ〜っ🤣🖐️💦
って手がベトベトになりながらもそれこがイベントなお祭りで飲むラムネっ😆👍🍾🫧‼️💨✨

今のラムネは樹脂キャップのスクリュー型が主流だから、キャップ外せば簡単にビー玉取れちゃうのよねぃ😂🟢🤏💦
(入れ方も取り方も謎なのがラムネの浪漫だとしたらちょっと浪漫軽減っ😂⁉️💦)

2025/07/27 21:50

瓶のラムネ見た事はあるけど昔みたいな緑色の瓶のは見かけなくなりましたね
あのビー玉はどこから入れたのかな。


Grass艹crown
2025/07/28 00:53

グリーンの瓶は見ないよねぃ😂🍾💚💦
寧ろラムネを売りにしてるご当地土産とか特殊なルートでは敢えて製造してたりするのかしら🗾🍾💚👀✨

瓶の口より大きなビー玉をどーやって入れたのか🟢✨
アレの謎昔調べたことあったなぁ〜😁👍🎓✨
(正解書いちゃうと浪漫搾取になっちゃうかも知らんから知りたい方は各自検索っ🤣👍✨)

CHIE☆
2025/07/27 21:07

そういえば最近はペットボトルだね💦
やっぱラムネは瓶が良い!


Grass艹crown
2025/07/28 00:45

ペットボトルしか最近見なかったから、瓶ラムネ珍しい〜って思っちゃった🥰🫶🍾🫧✨

捨てるの勿体無いから花瓶にしよかなぁ〜😆👍🍾🌸✨

CHIE☆
2025/07/28 20:27

花瓶いいね😊
緑の水を入れたら昔懐かしい瓶になるかも🤣🤣🤣
あっ💦お花がダメになっちゃうか💦

Grass艹crown
2025/07/29 16:48

あ、セリアにガラス瓶に着色出来るガラスペイント売ってたなぁ〜😆💡🫙🎨🖌️‼️✨
(ステンドグラスみたいに厚塗りになるのじゃなくて、面に塗れるやーつ✨)

今度行ったら探してみよぉ〜😆🙌🎨💚✨

CHIE☆
2025/07/29 20:33

探してみようって事は塗るのか?🤣

Grass艹crown
2025/07/30 03:29

昨日上のレスした後セリア行って来たけど無かったぁ〜😂🫙🎨💦
どうやら調べたのが数年前に発売されていた物らしく、1年以内の期限設けて検索し直したらヒットしない〜😂💦
終売しちゃったっぽいなぁ〜🎨🔚👋

ターナーからも出てるんだけど高いっ😂👛💦

CHIE☆
2025/07/30 20:58

なかったのか🥲残念
高いやつでやるのは勿体ないもんな😔
なんか良い方法ないかなぁ🤔

ともさん
2025/07/27 20:25

ラムネは郷愁を誘う〜💕
THE 夏‼️☀️だなあ😊


Grass艹crown
2025/07/28 00:43

郷愁ドリンクNO.1はラムネな気がするぅ〜🥰🍾🫧✨
(※個人の感想です🤣✨)

ふーふーちゃん
2025/07/27 17:48

あら〜💞いっしょだ〜
カルディのオンラインで買いました
あと3本スタンバイしてます。


Grass艹crown
2025/07/28 00:41

わぁ、タイムリー奇遇発動っ🤣🤝✨
同じのふーふーちゃんも買ってたんだぁ〜😆👍🍾🫧✨

瓶の窪みにビー玉が入ってて中で空間が狭くなってるから、一輪挿しに使っても花が斜めに倒れ難そうで良いかなぁ😆👍🍾🌸✨