なんでもトーク

2024/10/17 11:53

近くの公園に行ったらどんぐりがたくさん落ちていました。ここでも秋を感じました。栗のように食べられたら良いのですが。

11件のコメント (新着順)
ハナミズキ 
2024/10/18 17:36

食べる食べないは別として、
どんぐりも食べられるそうです😊
でも、アクがすごくてえぐみがあるみたいですね💦
私は銀の森クッキーが大好きでどんぐり粉や山査子、熊笹、木の実、ドライフルーツなどをふんだんに使った焼き菓子
なんです☺️
お写真のどんぐりはくりっとした大きなどんぐりさん、飾り付けも色々と楽しめますね🤗🎶🎶 


toshi
2024/10/18 17:48

そういうのもあるんですね。一度食べてみたくなりました。貴重な情報ありがとうございます。

toshiさん、こんばんは
みごとなどんぐりですね✨
絵本(科学のとも)で、どんぐりをお団子にして食べるのを見たことがあるような気がします。
もしかしたら、何か方法があるかも✨


toshi
2024/10/18 09:01

コメントありがとうございます。これを飾りとして使えないかなと考えています。栗拾い行きたくなりました。

suimo
2024/10/17 19:40

うわ、いいどんぐり😃カツラ被ってる子もいますね。


toshi
2024/10/17 19:55

天気が良く、公園に散歩に行くとどんぐりがたくさん落ちていました。拾ってポケットに入れてきました。少しだけど飾ってみようかと思ってます。

さき子
2024/10/17 16:04

toshiさん、こんにちは。m(_ _)m
どんぐりが沢山。😌🌸💕
本当にこれが、栗🌰だったら嬉しいですね。😋🍴💕


toshi
2024/10/17 18:40

そうなんですよ。大きなどんぐりですよね。栗を買いに行きたくなりました。

あめちゃん
2024/10/17 15:31

可愛いどんぐり見ると、連れて帰ってしまいますね^ ^


toshi
2024/10/17 16:01

そうなんですよ。たくさん落ちていたのでつい拾って帰ってきました。

はるかのん
2024/10/17 13:28

どんぐりコーヒーも作れるらしいですよ
YouTubeを観て
去年、作ろうかと思ったんですが....
なぜかそのままやめました 🤣

toshi さん 作ってみて‼️


toshi
2024/10/17 13:34

そうなんですか。それは知りませんでし。どんな味なんでしょうね。

はるかのん
2024/10/17 18:37

綺麗に洗ってから
焙煎するので普通のコーヒーみたいですよ!

食さなくても
中に虫とかが潜んでるかもしれないので
煮沸処理しないといけないのが
大変かと..... 😅

こむぎ
2024/10/17 13:26

立派などんぐりですね😊
ぱっと見、栗かと思いました〜😅


toshi
2024/10/17 13:35

そうなんですよ。落ちしておくのは勿体無いので拾いました。とても綺麗なドングリです。

chase rainbows
2024/10/17 12:37

秋ですね🐿️♡

どんぐりの実は食べられますよ〜😊
食べたことはないので味はわからないけど、こどもの頃に山手に住んでるお友達がおやつに食べてるって言ってました♪


toshi
2024/10/17 12:42

そうなんですか。ちょっと調べてみようかな。

べるん
2024/10/17 12:03

丸いどんぐり✨可愛らしいですね。
最近は、分かりませんが、動物園でどんぐりを提供して下さい🙏の、お声があったことを思い出しました。
動物さんには、大切な秋の味覚ですね😊


toshi
2024/10/17 12:50

公園に行ったらたくさん落ちていました。ほんと取り放題でした。

らんらん
2024/10/17 12:03

食べられないけど可愛いですよね❤️
ハロウィンやクリスマスのオブジェに使えそうですね。


toshi
2024/10/17 12:53

確かに飾りに良いですね。松ぼっくりはそうしていました。どんぐりでも出来ますね。