トーク広場

2025/08/07 19:51

 昨日から実家の押し入れの整理をしています。
今日はちょうど燃えるゴミの収集日、取り敢えず昨日まとめた五袋出しました。
まだまだ。

 いらないものを捨てて、中に入れてあった棚を空にして移動させたら、なんと、壁に貼ってあるベニヤの一面だけボロボロになって粉がたくさん🤧😣
…これは修理するしかないけど、いつやろう?
修理自体は俄然やる気が出て、楽しみなんですが、今回の帰郷だけでは時間がない😔

 実家の片付けは時間がかかりますね😮‍💨

5件のコメント (新着順)
nohashi
2025/08/08 07:54

実家の片づけ大変ですよね💦💦💦
わたしもほぼひとりでやったので、投稿を読んで記憶が蘇ってきました。😅
お疲れ出ませんように。


Toko
2025/08/08 09:18

ありがとうございます。
 そうでしたね!あの時はお疲れ様でした。
私はまだまだこれから、古い家だから、片付けだけでは終わらなそう😮‍💨
でも頑張る😤つもり😅です。

usupy
2025/08/08 06:02

思い立った時に始めないとできませんね…
私のようにもう少し涼しくなってから、なんて思ってると結局やらずじまい😰
お疲れ様です🫡


Toko
2025/08/08 09:15

 本当は涼しくなってからの方がはかどるんだろうなと思います。
暑さで疲れることがないから😅
焦らず計画立ててください。

みんと
2025/08/07 21:31

実家のお片付けお疲れ様です✨
暑いので無理しないでくださいね😊
私は仕事に行くたびに熱中症気味になっています💧


Toko
2025/08/08 09:12

 こちらは夜が涼しいので助かっています。昼間暑くても、身体が疲れないのが嬉しい。

 お仕事の道中、気をつけてくださいね。

べるん
2025/08/07 21:24

移動だけでも時間が取られるので、なかなか大変ですよね💦
Tokoさん、やる気が出るところがすごいです🤩
お疲れが出ません様に、作業されて下さい💞


Toko
2025/08/08 09:10

 片付け自体は意外と好きなんです!
ただ始めると、きりがない😅
時間の問題に行き着きます。

きゃな
2025/08/07 19:58

義母の家の片付けを義理の妹さんが何回かきてやってくれてます💕
自分も不要なものを片付けないと


Toko
2025/08/08 09:09

 誰かがやらなきゃいけないのですが、本当に大変だよ!と友人から聞きました。最終的には業者も頼って片付けたそうです。

 まだまだ…
自分の部屋の片付け…こちらも頭が痛い😓