トップ > なんでもトーク > その他 > 先週、蜜蜂に刺されてしました😢 たかが蜜蜂🐝... ririko 2022/07/15 17:02 先週、蜜蜂に刺されてしました😢 たかが蜜蜂🐝と思っていたら、めちゃ痛くなって、コロナワクチンの副反応と同じレベルの痛みでした…。 2回目が危ないと聞きますので、万が一に備え、毒を吸う奴をカインズで買ってきました。 先週、蜜蜂に刺されてしました😢 たかが蜜蜂🐝と思っていたら、めちゃ痛くなって、コロナワクチンの副反応と同じレベルの痛みでした…。 2回目が危ないと聞きますので、万が一に備え、毒を吸う奴をカインズで買ってきました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2022/07/15 23:04 カインズではこういった商品の取り扱いもあるんですね😳 それにしても読んでるだけでも痛さが伝わってきます😖どうかお大事に😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ririko 2022/07/16 07:19 割りと目立つ所にあったのですが、パッケージが地味で気付かず、店員さんに聞いたら、すぐに教えてもらえました。 この時期は刺される人が多いのかもですね。🤕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2022/07/15 22:23 お疲れ様♪ 大丈夫だったのかな スズメバチでも色々な種類がいますから気をつけて下さいね。 スズメバチに刺された人に聞いたけど草刈り機で刈っていたら刺されて痛くてビックリして草刈り機投げ捨てたみたいです! どうやって投げ捨てたかわからなかったみたいですね。 毒抜きこれは持っていて損はないでしょうね! 人助けにもなりそうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ririko 2022/07/16 07:15 蜜蜂でこれだけ痛いのだから、スズメバチは相当だと思いました。草刈り機を投げ捨てるも納得です。 毒抜きは確かに人助けにもなりますね! 皆さんも一家に1個常備を! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2022/07/15 20:58 大変でしたね!どこを刺されたのかわかりませんが、顔なんか刺されたら、とんでもないことになっちゃいますよね😥どうかお大事に〜!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ririko 2022/07/16 07:11 ありがとうございます。足なので、まだよかったかもと思っています。 顔だったら痛みだけで無くテンションダダ下がりになる所でした😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/15 18:38 もう、日にちが経っているので大丈夫でしょうが。 ミツバチは毒性は少ないのですが、刺すと毒袋(つまり内臓)ごと皮膚に残ります。 しばらくは生体反応で動くので毒が注入されちゃうんですよ。 目で見て針がわかるようなら毛抜きで抜いて、水道の下で水を流しながら刺されたところをひねるようにして毒を出しながらよーく洗ってください。 蜂の毒(アシナガバチやスズメバチも)は水溶性なのでとにかく流しながら洗うといいですよ。 山なんかで水がない時はお茶でもポカリでもオッケーです。 ミツバチは経験がないのでわからないけど、アシナガバチはピリピリとした痛みもですが次の日からの痒みがすごくてムヒ塗っても眠れないくらいでした。 冷やすとマシになるので、小さな保冷剤を手拭いに包んで患部に当ててました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おださん 2022/07/15 20:56 シダーローズさんは 絶対山小屋に住んでいる説。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2022/07/15 21:03 シダーローズさん、流石です👍なんでも知ってらっしゃるのね~!もしや🐝飼ってますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ririko 2022/07/16 07:07 シダーローズさん、とても詳しいですね😆とても参考になります! 一応針を抜いて水洗いはしたのですが、薬が無かったのでそのままにしました。一週間経っても押すと痛いです😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/16 08:20 おださん、私山男だから。 日々ゴリラや美少女と戯れてる山男だから。 🧔🏻♂️🥾🦍👧🏻🛖⛰🪚🌲 ミモザさん、蜂、飼ってるつもりはないんですけど青虫食べてくれるからほったらかしにしてたら、庭のあちこちに巣があるんですよ😅。 100%こっちのミスですけど何年かに一回くらいはうっかりしてて刺されますねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホームズ 2022/07/16 11:31 シダーローズさん😱 すご〜い😱💦 対処法、わかりやすかっです😭💦 なるほど〜🤔と、何度もうなずきながら、読んでました😂💦 シダーローズさん、本当は、何者なんですか? 😱💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/07/16 22:15 ホームズさん、私の正体知りたい? 私、DIY好きの只者です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カインズではこういった商品の取り扱いもあるんですね😳
それにしても読んでるだけでも痛さが伝わってきます😖どうかお大事に😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
大丈夫だったのかな
スズメバチでも色々な種類がいますから気をつけて下さいね。
スズメバチに刺された人に聞いたけど草刈り機で刈っていたら刺されて痛くてビックリして草刈り機投げ捨てたみたいです!
どうやって投げ捨てたかわからなかったみたいですね。
毒抜きこれは持っていて損はないでしょうね!
人助けにもなりそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変でしたね!どこを刺されたのかわかりませんが、顔なんか刺されたら、とんでもないことになっちゃいますよね😥どうかお大事に〜!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう、日にちが経っているので大丈夫でしょうが。
ミツバチは毒性は少ないのですが、刺すと毒袋(つまり内臓)ごと皮膚に残ります。
しばらくは生体反応で動くので毒が注入されちゃうんですよ。
目で見て針がわかるようなら毛抜きで抜いて、水道の下で水を流しながら刺されたところをひねるようにして毒を出しながらよーく洗ってください。
蜂の毒(アシナガバチやスズメバチも)は水溶性なのでとにかく流しながら洗うといいですよ。
山なんかで水がない時はお茶でもポカリでもオッケーです。
ミツバチは経験がないのでわからないけど、アシナガバチはピリピリとした痛みもですが次の日からの痒みがすごくてムヒ塗っても眠れないくらいでした。
冷やすとマシになるので、小さな保冷剤を手拭いに包んで患部に当ててました。