なんでもトーク

2023/11/13 20:21

今日11月13日は旧暦10月の最初の亥の日(いのひ)なので、薪ストーブの火入れをしました。
茶道をされる方なら炉開きを亥の子の日に行い、亥子餅を食べたことがある方もいらっしゃるかもですが、一般家庭では縁のない言葉だと思います。
なぜ10月が亥の月で11/13日が亥の日かと言うのはかなり長い話になるので割愛しますが、現代では年にしか当てはめていない十二支も昔は時刻、方位、日、月など全てに使われていたのでそこら辺に関係あるんだな〜と思ってくだされば…(・᷄֊•̀ก"。
そしてこれまた現代では馴染みの無い陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)において亥は水にあたり火に強いことから、この日に炬燵開きや炉開きをすると火事にならないと言われているそうです。
ここら辺の話も、私を含めてふむふむと頷ける方はあまりいらっしゃないのではないかと思いますので、そういうもんなんだなーって思うことにしましょう。
そしてそんなことを全く知らない我が家の猫たちは、早速いちばん暖かい場所を占領する事を許されたのでした。

9件のコメント (新着順)
ともさん
2023/11/16 01:16

私 ゲコなもんで みんなから 人生損してるとよく言われるから 生まれ変わったら
酒豪のオンナになるつもりだったんですけど
いやいや 
シダーローズ家のニャンコにしようかなーと
思い始めました😆


シダーローズ
2023/11/16 06:42

うちの猫達、時々変顔させられたりしますけど概ね幸せかと。
私も下戸なんでよく「人生半分損してる」とかって言われますよー(たいがいオッサンに)
「酒が半分占めてる人生って寂しすぎるやろ」って言ってますけど(笑) なるほど酒豪の女ねー。
生まれ変わったら春日山のムササビになるつもりだったけど、それも面白そうだなぁ

ともさん
2023/11/17 18:13

もし ご縁あって 2人して 
酒豪のオンナに
生まれ変わったアカツキには
ぜひ呑み明かしましょう🍶🥴🍻
😆

シダーローズ
2023/11/17 20:19

いいですね〜、そうしましょう🍺✨🍺👍

さんたまま❣️
2023/11/15 17:10

猫🐱ちゃんたち暖かくてしあわせ😌🌸💓ですね☺️
暖炉のあるお家憧れます🎵


シダーローズ
2023/11/15 20:11

薪の調達は大変ですけど、この温かさを知ってしまったらもう他の暖房器具が使えないです。
あとは私と旦那の体力が尽きるまで頑張ります。

シダーローズさん、こんばんは
にゃんこが薪ストーブの前でとける季節の到来ですね✨~(=^・ω・^)ノ☆︎


シダーローズ
2023/11/15 00:21

そうです。
猫ってやっぱり液体なんですねー。
ストーブの前に置いたベッドのくぼみに溜まってます。

すてき☆:*・゚ (●´∀`●) : *・゚

ハナミズキ 
2023/11/14 18:41

猫ちゃんたち幸せそう☺️
行事ごともそうですが旧暦による昔の習わしは大切なことだなぁーと思ってます。


シダーローズ
2023/11/14 22:39

いつもですが、この季節は特に猫になりたい(笑)
薪ストーブは輻射熱なので、空気が暖かくなるんですよ。
おそらく猫たちは自毛効果も相まって透明な羽毛ぶとんに包まれてるようなものだと思います。

てんこ
2023/11/14 09:51

薪ストーブ
手入れから、薪割り等  大変でしょうが
羨ましいです。
ゆらゆら炎を見ながら、猫ちゃんとぬくぬく
いいな・・私も占領したいな


シダーローズ
2023/11/14 10:18

正直、何歳まで出来るだろう?な作業が多いです。
他人様から見たらほんとに大変そうに見えるでしょうね。
でも薪棚にぎっしり薪が詰まってると幸せだし、松ぼっくりや杉の葉っぱ拾いも楽しいって感じるようになっちゃうんですよね。

コウモリ
2023/11/14 07:09

シダーローズさん。
早いものでもう一年ですか🤣💦
火入れをされると冬到来感がリアルですね❄️✨
やっぱり薪ストーブの炎は癒されますね💕


シダーローズ
2023/11/14 08:54

そうですよ、もう1年経っちゃいましたよ。
ほんとに早いです。
火入れすると、薪ストーブユーザーの「春、夏、秋は冬を待つ季節」って言うのがわかる気がします。

みかん🍊
2023/11/14 06:03

火入れの日ですか。あれから一年たったのねと思ってしまいます。☺️
猫がゆったり癒されますね。💕
わが家は昨日、こたつを出しました。真っ先に猫4匹が入っています。🤣
出す前は、私の背中に二匹の重石😸が乗っかって座布団代わりでした。💦
わざと大きく動いても、サーフィン🏄️みたいにバランス取って降りてくれなくて😂根負けして、こたつを出しました。人間座布団は終了です。🤣🤣🤣


シダーローズ
2023/11/14 08:02

猫の下僕あるあるですねー。
うちもストーブ点けるまではちょっと座ったら擦り寄ってきてました。
用事で立ち上がると恨めしげな顔されてましたね。
ストーブつけた途端鼻もひっかけない🤣
でも幸せそうな顔見れるからいいか〜。

あにー
2023/11/13 21:35

スミマセン、猫さんの間に私の布団を敷いてもらえませんか??


シダーローズ
2023/11/13 22:42

承知致しました。
夜中に10kgの重しが乗っかってくることがありますが、それでよろしければ。

あにー
2023/11/14 04:10

17㎏までなら耐えられまする😆

suimo
2023/11/13 20:51

✨👀もうすべてが素敵です。あったかな薪ストーブに幸せそうな猫さん、温かなコーヒー☕まで❤
いいなぁ、でも場所取りますよね💦一年中置いてあるスタイルですよね?欲しいけど無理そう。上で豆煮たりとかできるのかな?時間のかかる物置いとくと自然にできちゃいますね。猫さんはわかってる😸🔥


シダーローズ
2023/11/13 21:15

おっしゃる通り、シーズンオフだから仕舞っておこう、は出来ません。
一年中あります(笑)
ちなみに本体100kg超えますので根太も補強してますし、煙突抜ける所は防火工事も必要です
シーズンオフの煙突掃除や薪集めと管理も正直かなり大変です。
じゃあそんな面倒なものどうして使ってるか?
暖かさが何にも変え難いんですよねー。
天板はヤカンが沸騰するほどではありませんが、煮込み料理には最適です。

suimo
2023/11/14 17:52

うわぁ(゚∀゚)想像以上にやる事沢山なんですね。でも風情もあるし、この季節か〜としみじみできるし、それなりのご褒美はありますね。あったらもう手放せません。