2023/11/13 20:21
今日11月13日は旧暦10月の最初の亥の日(いのひ)なので、薪ストーブの火入れをしました。
茶道をされる方なら炉開きを亥の子の日に行い、亥子餅を食べたことがある方もいらっしゃるかもですが、一般家庭では縁のない言葉だと思います。
なぜ10月が亥の月で11/13日が亥の日かと言うのはかなり長い話になるので割愛しますが、現代では年にしか当てはめていない十二支も昔は時刻、方位、日、月など全てに使われていたのでそこら辺に関係あるんだな〜と思ってくだされば…(・᷄֊•̀ก"。
そしてこれまた現代では馴染みの無い陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)において亥は水にあたり火に強いことから、この日に炬燵開きや炉開きをすると火事にならないと言われているそうです。
ここら辺の話も、私を含めてふむふむと頷ける方はあまりいらっしゃないのではないかと思いますので、そういうもんなんだなーって思うことにしましょう。
そしてそんなことを全く知らない我が家の猫たちは、早速いちばん暖かい場所を占領する事を許されたのでした。
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私 ゲコなもんで みんなから 人生損してるとよく言われるから 生まれ変わったら
酒豪のオンナになるつもりだったんですけど
いやいや
シダーローズ家のニャンコにしようかなーと
思い始めました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示猫🐱ちゃんたち暖かくてしあわせ😌🌸💓ですね☺️
暖炉のあるお家憧れます🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは
にゃんこが薪ストーブの前でとける季節の到来ですね✨~(=^・ω・^)ノ☆︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示猫ちゃんたち幸せそう☺️
行事ごともそうですが旧暦による昔の習わしは大切なことだなぁーと思ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薪ストーブ
手入れから、薪割り等 大変でしょうが
羨ましいです。
ゆらゆら炎を見ながら、猫ちゃんとぬくぬく
いいな・・私も占領したいな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
早いものでもう一年ですか🤣💦
火入れをされると冬到来感がリアルですね❄️✨
やっぱり薪ストーブの炎は癒されますね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示火入れの日ですか。あれから一年たったのねと思ってしまいます。☺️
猫がゆったり癒されますね。💕
わが家は昨日、こたつを出しました。真っ先に猫4匹が入っています。🤣
出す前は、私の背中に二匹の重石😸が乗っかって座布団代わりでした。💦
わざと大きく動いても、サーフィン🏄️みたいにバランス取って降りてくれなくて😂根負けして、こたつを出しました。人間座布団は終了です。🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スミマセン、猫さんの間に私の布団を敷いてもらえませんか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示✨👀もうすべてが素敵です。あったかな薪ストーブに幸せそうな猫さん、温かなコーヒー☕まで❤
いいなぁ、でも場所取りますよね💦一年中置いてあるスタイルですよね?欲しいけど無理そう。上で豆煮たりとかできるのかな?時間のかかる物置いとくと自然にできちゃいますね。猫さんはわかってる😸🔥