2023/11/17 10:42
"不用品買い取ります″(真の目的は何だ?)みたいな電話がたまにかかってきます。
いつもは適当にあしらって切るんですけど、昨日かかってきた電話。
「園芸のバザーをしようと思っていて、買い取りしております。不要になった植木鉢とかプランターはございませんか?土が入ったままでもかまいません」
まぁ、いつもの手合いだろうなとは思いましたが園芸のバザーって言う所が気になったので、さらに喋ろうとする相手の言葉を遮り
「園芸のバザーですか?大いに興味ありますね、どこでされますか?」 "神戸の方で…″
「いつからですか?」 "来年なんですけどね…″
ここら辺でもうあちらが引き気味。
さらに イベントのお名前は?規模はどれくらい?他の出店者さんは分かりますか? 古いものでもいいということはリメイクとかされるんでしょうか? などという趣旨のことをガンガンお尋ねさせて頂きました。
結局、あちらが不意にガチャ切りして終わりましたけど🤣、ガーデニングブームに乗っかってそう言ったら話聞いてくれるかもーみたいな目論見だったんでしょうね〜。
あまいわ。
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示笑笑笑
シダーローズさん強い🤣🤣🤣
うちも最近電話ではなくインスタなんですけど
DMで最近多肉を始めたので育て方教えて下さい的な内容の物が何件か来るようになりました👀
(私は多肉の育て方をインスタに投稿してません)
でもその方の投稿写真見ても多肉興味ありそうなものではなかったり、内容が同じ人の文章と思えないものだったり、日本人を装いながら日本語が変だったり…😅ツッコミどころ満載
多肉スタイリング寄植え教室行ったと投稿してるのに毎日水やり必要ですか??と聞いて来た人にはちょっと嫌味かな??と思いながらも貴方の方が教室に参加されてるし詳しいそうですねと返信したのですが優しいアドバイスありがとうございます♥と全く懲りない🤣🤣🤣
ネットで似たような内容探してみると新手なロマンス詐欺の手口らしいですよ〜🙄💦
色々考えるもんですね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示撃退ですね。確かにこの手の詐欺はよくあるので絶対話は聞きません。これだけ注意喚起していても詐欺にあってしまう方がいるので心が痛みます。なんとか防げないのでしょうか🤔
そうそう、土も剪定枝も不要なものは無いのですよ!要らないときは自分で業者に連絡をするようにしたいですよね(でも費用がかかったりで、このような電話だとタダ?!となり乗っかってしまう方も…タダより高いものは無い、です)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、もう完全なるツッコミの世界を楽しんでおられる。しっかし、世の中、詐欺師やらダマ師が横行してますなぁ~。なんでこんな世の中になったんだろうと思っちゃいますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
お見事っ💨💨
流石ですわぁ〰️🪓🧔🏻♂️✨
要するに、家に上がっていろんな不必要なもんありませんか⁉️って💨
最後は宝石や貴金属狙いですやん💢
ちょっと、東家に警察のマーク付けておきまひょ👮🏻♂️💨
うふふっ💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがシダーローズさん👍
まさかそんな質問が来るとは思いもよらなかったでしょう。
マニュアルにも書いてないでしょうね😅
不用品回収の電話はかかってくるけど不用品の鉢は初めて聞きました😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かけた相手が悪かった!!ふふふ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いですねー、そのたたみかけ方😀
あの手この手で、不審な電話が掛かってくる事が多いですからね。
ウチはナンバーディスプレイしてて、番号が怪しそうなのは放置しますが、
たまに不意に受話器を取ってしまった場合、相手がいきなり本題を話し始めたら、、
「聞こえない!」
「ぇっ、聞こえない!!
「だから、聞こえない!!!」
って大きな声で話します。
そうすると、電話が切れますね。