トップ > なんでもトーク > その他 > 夕方、門松もねんねの準備です。 飾った日から... シダーローズ 2022/12/29 23:32 夕方、門松もねんねの準備です。 飾った日からこうして覆っておかないと、夜のうちにハボタンが鹿に食べられて野菜クズになっちゃうんだよね。 初めて門松作った年、飾った翌朝に見事にバラバラにされた時はもう唖然としたわ。 作り始めの頃は門松自体がもう少し小さかったから、毎日門の中まで取り込んでたんだよー。 コロナ禍の3年間はこうして覆ってても、はみ出てる松葉の先とか食べられたっけ。 飢えてたんだろうねー。 かなりガッチリ覆って止めておかないと引き剥がして食べる猛者もいるからなー😱 オレたちの戦いはまだまだ終わらない👊🏼‼️ 夕方、門松もねんねの準備です。 飾った日からこうして覆っておかないと、夜のうちにハボタンが鹿に食べられて野菜クズになっちゃうんだよね。 初めて門松作った年、飾った翌朝に見事にバラバラにされた時はもう唖然としたわ。 作り始めの頃は門松自体がもう少し小さかったから、毎日門の中まで取り込んでたんだよー。 コロナ禍の3年間はこうして覆ってても、はみ出てる松葉の先とか食べられたっけ。 飢えてたんだろうねー。 かなりガッチリ覆って止めておかないと引き剥がして食べる猛者もいるからなー😱 オレたちの戦いはまだまだ終わらない👊🏼‼️ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 frau0920 2022/12/30 11:08 シダーローズさん こんにちは✨😃❗️ 私は静岡県西部の浜名湖周辺の住宅地に住んで居ますが、みかんなど外に置いて置くと丁寧に皮をむいて食べに来るハクビシン🦡がいますよ😱 一応、隠れてベランダの下に皮を隠していきますよ😅かなりの量を食べるので夜中に集団で来る様子です😅 以来、外に出してもレジャーシートで隠して置いていますよ🍊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 12:59 ハクビシン、もう全国的にいるみたいですね〜。 うちのいちごも今年の春やられました。 警戒心薄くないですか? ガラス越しなら逃げないんですよ。 みかん皮むいて食べてしかもその皮残していくんですか?うーん、行儀が良いのか悪いのか😓 あ、でもうちのいちごやられた時もヘタは置いてありましたね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2022/12/30 09:17 この季節大変ですね。 鹿は一日中野放し?なのかな?。 夜は何処かに休むところとかあるわけではない? ということは、住んでいる皆さんは苦労されているのですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:07 奈良の鹿って、めっちゃ馴れてるけど一応野生動物なんですよねー。神鹿って呼ばれたり、天然記念物に指定されてますけど、あくまでも野生動物なんですよ。鹿苑て所があるんですけど、そこは怪我や病気、妊娠している鹿だけ収容してます。 基本そこら辺で寝起きしてます。 油断してたら庭の隅でのんびり座ってたりしてます。 正直付近の農家さんは迷惑でしょうねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/12/30 07:39 シダーローズさん。 そうなんですね✨☝️ うちの京都のお墓も山の中だからお供えやお花はすぐ野生動物に食われちゃってました🤣💦 奈良の鹿さんは🦌神様の使いだっけ⁉️ だから仕方ないのかなぁ〰️💦 そう言えば、奈良の鹿さんは千葉の鹿島神宮から送られたんだっけ🤔💬 その逆だっけ⁉️ いろんなご縁があるんですね〰️⛩🦌 急に思い出したわぁ〰️🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:15 そう、春日の神様は白い鹿の背に乗って現れたという言い伝えがあるので、奈良公園の鹿は神鹿で手厚い保護を受けてます。⛩🦌 故意に殺したり傷つけたりしたら文化財保護法違反になるんじゃないかな。 織田信長が奈良の鹿を殺した犯人にとんでもない懸賞金掛けて探し出し、打首にしたって言う記録があるんですよ😱 大型動物だけど見た目が可愛いし、基本大人しいですからね。人間は防衛一方ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん🍊 2022/12/30 06:40 門松🎍が黒いコートを着ているみたいでかわいいですね。😊 門松は鹿さんから見たら、色とりどりの食べ放題ランチのような感じですかね。寒いと食欲も増しているのかな。 でも、食べられないようにするのは大変ですね。 門松🎍が無事に美しい姿で生き残るように、祈っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:23 みかんさん、可愛い表現です♥ そうですね。たぶん鹿からしたらわざわざお皿に盛ってくれてる、みたいなんでしょうねー。 今年は3年ぶりに観光客が多いからせいぜい鹿せんべいでお腹が膨れることを祈ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホームズ 2022/12/30 06:23 シダーローズさん😱💦 普通に、道路を鹿が歩いているんですか😱💦夜な夜な😱💦 そこから、びっくり❗️です😱💦 昼は、食べに来ないんですね? 奈良の皆さん、鹿と共存🦌、されてるんですね😱すごいです! それは、シート、被せておかないと、食べられちゃいますね🥰💕 皆さん、いろんな知恵で乗り切っているんですね🤗 シダーローズさん、お疲れ様です🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:31 コロナ禍で観光客が激減した年は昼間も来てましたよ。 うちの近所のお寺と喫茶店は庭の木も花も全部食べられました😱 そん時は朝、覆いはずそうと思って外でたらちょっと離れた所で待ってましたね。 あれはびっくりしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんたろう 2022/12/30 04:15 鹿さんは生きる為に必死なのですね。😢 毎日忘れずに頑張ってください。 私は、数年前に奈良公園に行った時パンフレットを食べられそうになりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:36 あららーりんたろうさんは怖い思いした方でしたか。奈良に観光に来て鹿がトラウマになってしまう方、すごく多いんですよ。ぐいぐい来ますし、大きいですからね。 集団に取り囲まれてギャン泣きしてるお子さんやカバンに顔突っ込まれて悲鳴上げてる女性の方いらっしゃいますよ。 はーい、毎日頑張りまーす。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2022/12/30 02:56 作るだけではなくて、その後も大変なんですね。鹿🦌との闘いファイト👊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 13:39 鹿自体は可愛いし全然ウェルカムですけど、門松のハボタンは食べられたら困るんですよね〜💦 1/15の鏡開きまで頑張ります💪🔥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちわまる 2022/12/30 01:03 えー? 鹿が食べちゃうなんて思いもよらなかったです🫢 みんな、生きるために必死なんですね。 でも、葉牡丹ってレタスみたいで見た目美味しそうですもんね😅 しばらくは、対策が大変ですが門松を守らないと💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2022/12/30 02:26 そうそう、どう見てもキャベツに見える葉ボタンもあるし🥬😋🤣💕 奈良ならではの鹿さんとの対決、シダーローズさんに軍配が上がりますように🤭👍✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 07:03 ハボタンは柔らかくて甘いんじゃないかなー。 我が家は東大寺まで徒歩15分程度の所にあるので絶対見逃して貰えないんですよ。 だいたい6~7頭の群れでうろついてるんですよね。 奈良公園付近お店は透明のシートで門松覆ってるところもありますねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2022/12/30 12:51 ちわまるさん、そうなんですよー。 でもねー、奈良の鹿って、芝生でも草でももちろん食べますけど、やっぱり野菜って美味しいみたい。 庭に入ってきたら雑草なんかには見向きもせず野菜食べますもん。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん
こんにちは✨😃❗️
私は静岡県西部の浜名湖周辺の住宅地に住んで居ますが、みかんなど外に置いて置くと丁寧に皮をむいて食べに来るハクビシン🦡がいますよ😱
一応、隠れてベランダの下に皮を隠していきますよ😅かなりの量を食べるので夜中に集団で来る様子です😅
以来、外に出してもレジャーシートで隠して置いていますよ🍊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この季節大変ですね。
鹿は一日中野放し?なのかな?。
夜は何処かに休むところとかあるわけではない?
ということは、住んでいる皆さんは苦労されているのですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
そうなんですね✨☝️
うちの京都のお墓も山の中だからお供えやお花はすぐ野生動物に食われちゃってました🤣💦
奈良の鹿さんは🦌神様の使いだっけ⁉️
だから仕方ないのかなぁ〰️💦
そう言えば、奈良の鹿さんは千葉の鹿島神宮から送られたんだっけ🤔💬
その逆だっけ⁉️
いろんなご縁があるんですね〰️⛩🦌
急に思い出したわぁ〰️🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示門松🎍が黒いコートを着ているみたいでかわいいですね。😊
門松は鹿さんから見たら、色とりどりの食べ放題ランチのような感じですかね。寒いと食欲も増しているのかな。
でも、食べられないようにするのは大変ですね。
門松🎍が無事に美しい姿で生き残るように、祈っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん😱💦
普通に、道路を鹿が歩いているんですか😱💦夜な夜な😱💦
そこから、びっくり❗️です😱💦
昼は、食べに来ないんですね?
奈良の皆さん、鹿と共存🦌、されてるんですね😱すごいです!
それは、シート、被せておかないと、食べられちゃいますね🥰💕
皆さん、いろんな知恵で乗り切っているんですね🤗
シダーローズさん、お疲れ様です🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鹿さんは生きる為に必死なのですね。😢
毎日忘れずに頑張ってください。
私は、数年前に奈良公園に行った時パンフレットを食べられそうになりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作るだけではなくて、その後も大変なんですね。鹿🦌との闘いファイト👊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えー?
鹿が食べちゃうなんて思いもよらなかったです🫢
みんな、生きるために必死なんですね。
でも、葉牡丹ってレタスみたいで見た目美味しそうですもんね😅
しばらくは、対策が大変ですが門松を守らないと💦