トーク広場

2022/05/10 23:54

トマトを今年は庭に植えたのですが、幹がものすごく太くなってきました💦
母からは、太すぎたら良くないよ❗️と言われてしまって、、でも、ここから細くなることは不可能だし…
肥料を与えすぎてしまったのかも💦
実はまだ付いてないですが、これから実が付いたときに、実に栄養がいくのだろうか。。😂

7件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/05/11 08:07

太くなったのは茎だけですか?
葉っぱも茂りすぎてるなら、窒素過多かもしれませんね🤔
あと、やたらアブラムシが付くのも肥料効きすぎで樹液がおいしいからかもしれません。
葉っぱもモサモサになってるならしばらく肥料は控えて実がなるのを待ちましょう。
実がなったらそっちに栄養使いますから治るかもです。


ちぇりすけ
2022/05/11 20:57

シダーローズさん
茎も葉もです。。
肥料はやめたので、このまましばらく実が付くのを待ちます❗️
実に栄養が上手く流れて、治ればいいなぁ😂

シダーローズ
2022/05/11 21:38

ちぇりすけさん、昨年ウチのコンポストから芽吹いたトマトがそうだったんですよ。植木鉢に移し替えて、ヒョロヒョロ芽だったんで大きくなーれ🎶ってハイポ+化成肥料やったらどえらいことに💦
植木鉢だったんで、水やり増やして肥料分流したらなんとかなりましたけど。肥料ってむずかしい。

nohashi
2022/05/11 06:10

軸はしっかりして芽かきで枝数を減らしていけばいいのでは…。うちは毎年そうしてます。
水もあげすぎないほうが甘みが増しますよ。


ちぇりすけ
2022/05/11 20:55

nohashiさん 
なるほど。芽かきですね❗️
水あげすぎないように気をつけます❗️

Smile
2022/05/11 04:27

私も毎年地植えにしてましたが太くてかなり大きくなりました😅
なので、今年は、プランター初挑戦です😊✨


ちぇりすけ
2022/05/11 20:54

ちょこりんさん
プランター栽培もいいですね😊
自分も来年はプランターにしようかなー。

ひまわり
2022/05/11 03:52

多分大丈夫だと思いますよ。去年庭の一角に植えたのですが、採れすぎて困りました😓。じつをいうとあんまりトマトすきじゃないんで~す(笑)。


ちぇりすけ
2022/05/11 20:53

ひまわりさん
困るほど取れすぎたんですね😂
ありゃ〜トマト嫌いには大変だ😂

あにー
2022/05/11 03:45

畑のトマトなんてめちゃくちゃ太くないですか?

大丈夫ですよ!


ちぇりすけ
2022/05/11 20:52

みーたんさん
大丈夫だといいなぁ〜😂

ぷりぶり
2022/05/11 01:55

どのくらい太くなっているのかしら🍅🤔💓
うーん…むか~しお祖母ちゃんが作ってたのですが、実の部分しか覚えてないなぁ~😂😋💦


ちぇりすけ
2022/05/11 20:52

ぷりぶりさん
ボールペンよりもだいぶ太いです💦

ハリー
2022/05/11 00:22

 えーっ🤨幹が太いと何でダメなんですか⁇


ちぇりすけ
2022/05/11 20:51

ハリーさん
どうやら実がつきにくくなるとか💦