2024/03/12 13:12
先程、壁の塗り方講座が終わりました。
簡単な物は、大体知っていましたが、塗料って、種類、使用目的、特徴などが、それぞれ皆んな違っていて、ぬる場所、何に使いたいのか❓によって選ばないといけないと改めて思いました。
説明を聞いて、商品一つづつ見せてもらっているうちに、こんな凄い種類がカインズさんに常設されていると知って、二度びっくり‼️
さっすが、カインズさん凄いです。
私は漆喰を塗りたかったので、最後に、漆喰の選び方を伝受してくださいました。
とても分かりやすかったです。
晴れた日に修理に挑戦してみます。
午後からは、オリジナルの棚作りに挑戦です。
挑戦が好きみたいですね。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も、作品の見た目にも使い勝手にも見合う塗料を選べるようになりたいなと、ちょうど思っていたところでした‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
為になりますね!
塗料も沢山の種類ありますねわかってくると塗るのも楽しくなって来ますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もこの講座興味ありました。今度は参加さたいと思います。