なんでもトーク

2024/12/08 17:47

ドクダミが生えなくなる動画見ました。
直接、手で触らずに根に刺激を与えないように
✂️でチョキンする事で、光合成が出来なくなって生えなくなるそうです。

手で千切った場合は1週間後には新しい葉っぱが出る様です。

熱湯を掛けた場合も枯れてしまう様です。

✂️でカットしたドクダミは良く洗って乾燥させ、フライパンで炙ってお茶にすると良いそうです。

8件のコメント (新着順)
CHIE☆
2024/12/08 21:09

今年の夏に放置してしまったドクダミが凄いことになってるので試してみたいです😊


まっさん
2024/12/08 21:49

ぜひ、試してみて下さい。
根に刺激を与えて毟ったりしたら、1週間で生えて来る様ですし、結果も分かりやすいです。

切れ味の良いハサミ✂️をご用意下さい😁 そっと近づいてチョキン✂️💪

ちゃんゆみ
2024/12/08 20:44

私も動画見て実験中です。今のところは効果ありそうです🙆‍♀️


まっさん
2024/12/08 21:19

凄い!実践中なんですね。
1週間位で結果が分かるのは嬉しいですよね!生えて来ません様に🙏🙇

この方法でやりました🤗
この後、少し生えたけど
ほぼ生えてきませんでした🌱👍


まっさん
2024/12/08 21:15

本当にびっくりな方法ですよね!
「寝込みを襲う🤣」動画見ながら「え~っ?こんなん有り?」😂

🤣🤣🤣

檸檬
2024/12/08 20:12

気になる😍情報🙏
ドクダミにま毎年悩まされています😓


まっさん
2024/12/08 21:12

ぜひ、試してみて下さい。
良く切れるハサミ✂️を用意して
そっと根元の茎をチョキン😄
葉っぱに手が触れない様に🤫💪

檸檬
2024/12/08 21:23

了解😊💗👌

まっさん
2024/12/08 23:58

はい、💪

COSMOS
2024/12/08 19:01

刺激を与えないことがポイントでしょうか?我が家もドクダミが多すぎてお茶や化粧水などに活用する気にもなれなくて………😂😂


まっさん
2024/12/08 21:02

ドクダミって賢いらしいです。😄
手で触られるのがわかるのかな?
抜こうと引っ張ったりして根に刺激が加わると、増やそうとするらしいです。

そっと、近づいて根元の茎を✂️でチョキン✌️「お前はもう………」
切られた事を気付かせない、根っこを揺らせない感じかな。

milimili
2024/12/08 18:28

私も見てみますね🤗
情報ありがとうございます😊
ドクダミたくさん生えて困ってます。
手で取ると手が臭くなるしお湯をかけるのはやったことあるんですが、お湯の量がたくさん入りすぎて…😅


まっさん
2024/12/08 21:08

そっと近づいて✂️チョキンなんてね!意外な方法で🙀。

手で直接触らない事と根っこを揺らしたりしないだけで良いなら楽ですよね!milimiliさんに知らせなきゃ!とトークに載せてました。
よろしくです。       🙇

milimili
2024/12/08 21:20

ありがとう😆💕✨

まっさん
2024/12/08 23:59

どういたしまして🙇

はるかのん
2024/12/08 18:00

ありがとう😊
我が家は
ワセリン、ミツロウでドグダミクリーム
作ってます
そしてお茶も作って飲んでます✌️


まっさん
2024/12/08 20:41

ドクダミクリーム、効きそうですね。ドクダミで化粧水を作るレシピを以前見た事があります。身近に生えてたら作っていたかもです。
ハト麦入りのドクダミ茶は薬局で買って、昔は飲んでました。
子どもにも持っていかせてたのですが、時間経過のせいなのか変なニオイがするの一言で、購入中止になりました。淹れたては美味しかったです。単品は一寸きつかったかな。薬草茶ですものね。健康茶😂

今日は寒いですね。     🙇

はるかのん
2024/12/08 21:44

YouTubeをみてドグダミクリーム作ってるんです

これから乾燥するのでしっとりとしていいですよ✌️

このミツロウとワセリン
ネットで買ってます 
我が家ではドグダミたくさん欲しいんですが.....🤣

まっさん
2024/12/08 23:30

自分で作ったクリームなら安心感がありますね。自作のクリーム、ステキです♥️

はるかのん
2024/12/09 00:14

ありがとうございます

綺麗になるかな⁉️⁉️ 笑笑

まっさん
2024/12/09 23:15

ツルッツルのピッカピカ✨✨✨
若々しさが増し増しですね!
春が楽しみです。🤗

ryo
2024/12/08 17:52

実はドクダミに悩まされている者で、私もその動画をみました!!で、ある場所だけ試しにそっとハサミで切りました😆 結果が楽しみで😙


まっさん
2024/12/08 18:18

ドクダミに悩まされてる人には朗報ですよね!
🏡には生えてないので、試せなくて残念です。
以前、隣家との間の砂利に2本だけ見つけた事があります。
砂利10〜15㌢をかき分け、根っこを手で抜きました。日陰なのも影響したのか生えて無いです。(2ヶ月前?)長ーい根っこを取り除いたからもう、大丈夫かも。密かに生えてたら🙀ですが。   😁