2024/04/02 21:15
自作パソコンを使いこなすべく、いろいろ試しています。
マウス、キーボードのワイヤレス化に成功しました。ワイヤレスイヤホンは、信号を受診できなくて、つながらなかったのですが、ドライバを更新することで接続できました。
コードがあると、立ち上がった拍子に引っ張ってしまい、片耳だけ聞こえなくなる……なんてことがありました。これも回避できました。
\(^▽^)/
ケースの手前の一番右側、USB3.0ポートなんですが、ぐぐっと差し込まないと認識しないと分かって、この問題もクリア。
左から3番目、ヘッドホンを逆にしたようなマークが描かれています。ボタンでしょうか? 押してみました。
……。
……。
電源が落ちたーっ!
(゚Д゚)ハァ?
リセットボタンでした。
リセットボタンの付いているパソコンとは珍しい……。ファミコンだったら、ずいぶんお世話になったものですが……。
ウーン (Θ_Θ;)
それにしても、このケース。真上に差込口があるので、ゴミが入りそう(後ろ側にもあります)。USBメモリを挿しっぱなしにしておくかな~。
(´・ω・`)
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろ試してますね😆
失敗しても壊れはしないから,いろいろやってみると楽しいですね😄
埃は大敵ですよね😇😝何か対策が必要?😱職場は埃だらけでもなんとかなってますけど…🤨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ただただ尊敬!
すごいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作 パソコン作れるなんて いいですね♬
自分の好きなデザイン 仕様に作り上げて楽しめますね♬
容量も 機能も 自分で付けたいものを いろいろ加えていけるんだから こんなに楽しい作業はないでしょう❣️