なんでもトーク

2023/08/29 07:12

今日から我が家の地区の小中学校始業式です🎵
明日からは給食もスタート🎊😋🎵🎵🎵

親としては嬉しいけれど、
子どもからは早すぎ〜💦😰とかなり不満そう(笑)

まだまだ暑いけど2学期も元気に頑張っておくれ〜🤗🎵

10件のコメント (新着順)
檸檬
2023/08/30 01:55

地域によって始業式違いますね😄
私の地域は3学期で9月1日が始業式
東京江戸川区の甥は昨年まで、8月最終週の月曜日が始業式でしたが、今年から9月1日になりました😊
学校の先生不足、仕事量を考えてそうなったのかな🤔
でも、保護者は学校に行き給食がある方が有難い😅ですね🍀


Tagさん
2023/08/30 13:16

うちの地区は長女が小学校入学の頃は確か9月1日二学期スタートだったんですけど年々早まってとうとう今年は8月中に給食もスタートに😳💦子どもにしたら可哀想かもしれないですね(笑)

asm
2023/08/29 22:46

我が家は昨日から学校スタートしました💦
2学期制なので、夏休み明けは始業式ではなく、「1学期再開」の朝会からスタートでした。
給食は木曜日からなのであと1日お弁当作り😂スタート翌日からだなんて羨ましいです😊
暑さに負けずにfight👋


Tagさん
2023/08/29 22:54

asmさんのところは二学期制なんですね👀
二学期制なんて身近になかったので興味津々です一学期の途中だけど夏休みの長期休暇はあるって事ですよね
そうなると二学期始まる前のお休みとか冬休みなんかもまた違うのでしょうね〜
面白いなぁ🙄
うちも今日はお弁当でした💦あと一日お弁当作り頑張ってください💕

asm
2023/08/29 23:17

そうなんです‼️2学期始まる前...秋休みが2〜3日くらいあるんです💦これ秋休み?祝日や土日挟んだりでただの休みじゃんって感じのものです😅
明日はもうネタに尽きたのでサンドイッチにしようと思っています🥪

ミモザ
2023/08/29 20:23

もう始業式なんですね!この暑さずっと休んでいたいでしょうが…
お家の方はやっとこさ開放ですね!ゆっくりしてくださいね!😁


Tagさん
2023/08/29 22:47

夏休みが終わるとホッとします♥
今日は久々に一人の時間を満喫出来ました
帰り道とても暑かったようで顔を真っ赤にして帰ってきました💦まだまだ暑い日続きそうですが元気に頑張ってもらいたいです🎵

きき
2023/08/29 18:18

お子さんがまだ、学生のお家は新学期がスタートすると、親は少しほっとしますよね🤗
ちょっと長い2学期だけど、色々が解除になった久々の2学期🤗行事も通常になるといいですね🙌
明日から、私も生徒のために給食作りスタートです🤣私は、給食作る人です笑🤭


Tagさん
2023/08/29 22:43

なんと❗❗ききさんは給食を作ってくれるありがたい御方だったんですね💕
学校給食作る方ってすごいですよねそんなに色々器材があるわけじゃないのに色々工夫されてバラエティに富んだメニュー作られてて尊敬します🤩✨

きき
2023/08/29 22:53

私は、栄誉士が作った献立を作るだけ🤭
夏の調理室は半端なく暑いのですが、子供達のために頑張ります🙌

Tagさん
2023/08/29 22:57

わぁ💦確かに暑そう😰
調理服も暑そうですよね💦熱中症に気をつけて頑張ってください❗

nonchiku〜
2023/08/29 10:18

今年は熱中症🥵の人口が増えてるので💦
子供達が不安ですよね💦
ちゃんと学校生活で水分補給してほしいところですよね😓


Tagさん
2023/08/29 10:41

熱中症のニュース続いてますよね💦
うちはインドア派の子どもたちなので暫くは暑さに慣れるまで要注意ですね😰

sako
2023/08/29 10:08

孫の世話から、やっと解放されます👍
こちらの学校は、区によって日が違います?!
市は同じなのに🤔
まあ、二学期も元気に過ごしてくれます様に祈るのみです💞


Tagさん
2023/08/29 10:39

そうなんですね~❗区で違うって不思議ですね👀💦孫ちゃんから開放されてのんびりできますね💕💕

chunchun
2023/08/29 09:48

2学期の始業式が数年前から数日早くなりましたね😊
教室にエアコンが入ったからという話だったのですが…。登下校時間帯は、まだ暑く昨日も汗かきながら帰ってきました💦
子供も大変だなぁと思う反面、ようやく一人時間が確保でき少しホッとしてます✨


Tagさん
2023/08/29 10:37

エアコンの設置もあるけど、コロナで学級閉鎖やら学級閉鎖がコロナで多数出た時からどんどん休みが前倒しになったような気がするんですよね〜👀
👧の中学校は体育館にもエアコンが付いているんですよ❗体育館で汗かきかき部活した思い出があるので羨ましくなりますが最近の気温を思うと必要だなあって思います

chunchun
2023/08/29 14:35

確かに、コロナで授業日数が足りなくて、夏休みが2週間の年もありましたね。懐かしいー。

体育館にエアコンがあるとは羨ましいです🤩うちの子の学校は、卒業式の時、体育館にダルマストーブをいくつか出しても、暖まらなくて寒かったような🥶そういう環境も改善されそうですね😊✨

M
2023/08/29 09:40

夏休み明け1週間位は、ぼーっとしちゃいそうですね😅


Tagさん
2023/08/29 10:29

親としてもしばらくはのんびりさせてもらいたいです🎵🤭やっとゆっくり昼寝も出来そう

ルナルナ🌙
2023/08/29 07:56

いよいよ、学校ですか!暑いので体調管理しっかりしないとですよね💧
行事もたくさんあって楽しい二学期になるといいですね💕︎


Tagさん
2023/08/29 10:26

二学期は長いので学校行事も沢山ありますよね〜👀✨うちはとりあえず夏休み前先生の体調不良で出来なかった個人面談から始まりそうです😅💦

🧸MAKO
2023/08/29 07:16

親は、嬉しいですよね🤭
こちらの地域は、昨日からで、今日から給食😊グダグダ眠い🥱と言いながら、出掛けて行きました😆
頑張れ〜ですね٩(^‿^)۶


Tagさん
2023/08/29 07:44

自分が学校に通っていた頃は始業式から通常授業に戻るのにもう少し期間があったような気がするのでちょっと可愛そな気もしますが…親としては嬉しいですよね〜🤗🎵