CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/10/12 15:40

【カッター用、「安全刃折処理器ポキ」🪚💔買ってみた✨】
カッターでお馴染み、
「OLFA製の刃を折る為の容れ物、ポキ」
上蓋に刃を差し込んで
「バキッ💥‼️」
(ポキって名前だけど、バキッってイメージだよっ😅💥💨)
んで、折った刃が容器の中に落ちると🫙⬇️
安全性を高める為に、蓋も開かない作りになってる👀

満タンになったら使い捨てと言う、一見エコじゃないって思われる製品かもだけど😓♻️💦

先ず、カッターの刃って折るのが毎回大変だし、危ないんだよなぁ〜😥💦
それを安全にやれるって点と、折った刃の処理も毎度マステで巻いて危険ゴミで出してるけど、触って怪我するのを回避出来る☝️🩸🩹

ってんでお迎えしてみました〜🪚💔⬇️🫙✨
色も私のお好みっ😍⚠️🚧🖤

8件のコメント (新着順)
みー
2022/10/12 23:04

はーい🙋‍♀️私も持ってまーす❤️お揃いで・す・ね🥴


Grass艹crown
2022/10/13 02:30

みーさん、ポキパイセンでしたかぁ〜🥳🤝✨

私もこれならポキデビュー果たして🔰✨
これまで刃を折る動作を、
「今日は勘弁してやるよっ😑‼️」
ってついつい逃げがちだったんだけど😂
今後は、
「俺から逃げられると思うなよっ😬‼️」
って強気に行けそうだよぉ〜🤣👍✨

切れ味悪くなってるのに折らずに使っていては、折角のOLFAカッターの性能引き出せないものなぁ〜😭💦

マッキー
2022/10/12 22:52

Grass艹さん
こんばんは〜✨ 
こんなに大きいシャレ乙なのがあるんですねー🥰💕
知らんかったー😱


Grass艹crown
2022/10/13 02:25

サイズはこんな感じ〜📏✨
(Amazonより画像引用)

MR.N
2022/10/12 19:55

こんな商品があったんですねー!!
仕事柄、カッターを頻繁に使うので欲しいです!!探してみたいと思います(^^)


Grass艹crown
2022/10/13 02:23

わぁ、井上留美さん、はじめましてですぅ〜😆🙌✨

カッター使われる機会が多い方なら、使い処も多いから良いかもっ👍✨

色んな形のポキが有ったよ〜😁

おださん
2022/10/12 19:39

コレだよ!コレコレ!
私が求めていたものは!(゚∀゚)✨

いつも折るのがヘタクソで
カッターが角刈りになってしまう私には
救世主に見えます(゚∀゚)

DIY始めてから
「こんなんあったらいいなぁ」っていうのは
調べてみると、だいたい製品化されているから
…なんだか凄いなぁって思います。
(急な語彙力の低下(゚∀゚)笑)


シダーローズ
2022/10/12 23:21

これはこれで置いといて。
おださんマジックで折った刃を入れたら光るポキ、作らない?

おださん
2022/10/13 00:08

1オルファにつき、1ピカポキ!(゚∀゚)💡

いいポキね!それ!(゚∀゚)
腕が鳴るポキー!💪(゚∀゚)

Grass艹crown
2022/10/13 02:09

あ、おださんに気付いて貰えて良かった😂🙌✨

トークで話してたなって拝見はしたんだけど👀
時間過ぎちゃってたから、コメントしてなくて😂💬💦

「カッターの角刈り🤣」
解り味が強い〜😂🤝💦
斜めに入ってる折り線を丸無視して、何故か四角く折れるよね〜🤣💦

私もヘタクソ過ぎて、最近カッターの出番も多いしポキ買いたいなって思って😅💭
見付けてくれて嬉しいんじゃあ〜😆🙌✨

密林(Amazon)で153円とお財布にも優しい〜😁👛✨
(プライム会員なので送料無料だからなんだけどねぃ🏠📦✨)

でも、おださんは自作の方向で進めるのかなぁ〜🤣🪚💔⬇️🫙💡✨

Grass艹crown
2022/10/13 02:17

シダーローズさん🥀✨
それだっ🤣🪚💔⬇️🫙💡✨

シダーローズ
2022/10/12 18:48

主婦業してたら普段から包丁やらナイフやらピーラーやらかなり頻繁に刃物は使ってるはずなのに、カッターナイフってなんであんなに使う時ちょっと身構えちゃうんだろう?
刃折る時も折った刃を扱う時もなんだか緊張してる気がするわ。
なるほど、蓋が開かないっていうのはこれ以上ない安心感が得られるなぁ。
捨てる時もカッターの刃って書けばいいしね。


Grass艹crown
2022/10/13 02:05

確かに😳‼️
毎日刃物使ってるのに、カッターは緊張感が走る💦

満タンになるまでには、そーとー時間掛かりそうだし、長く使えるなら良いかなと😁

捨てる時もゴミ回収の方が怪我しないか、不安が過ぎらなくて気が楽😮‍💨👌✨
(いや、おプロ様だから危険ゴミの扱い慣れてるんだろけどさぁ😅🧤✨)

森の小さな工房
2022/10/12 18:27

Grass艹 crownさん

こんな便利なものがあるんですね。安全そうです。
調べてみますね~。
(^▽^)/


Grass艹crown
2022/10/13 02:00

この形の他にも、携帯用のもっと小さい物とか、色んな種類が有ったよぉ〜😄

コウモリ
2022/10/12 17:52

Grass crown さん。

おっと☝️✨OLFA様🪚💕
ポッキリケース「ポキ」さん🟡✨🪚💥
ゲットされましたか〰️🤔✨
自分のはもっと簡易的なカッターの刃が入ってるケースの
タテ半分が「ミニ・ポキ」さんになってますよ🪚💥
大きな刃の場合はダメですけどね⛔️✨

新しいOLFA カッター買おうかなぁ〰️🚀💕


マッキー
2022/10/12 22:49

コウモリさん
こんばんは。
私も同じの持ってまーす👍
便利ですよねー💓

Grass艹crown
2022/10/13 01:55

替え刃ケースにポキ機能が付いた製品も有るのかぁ〜👏✨
(流石は国産企業様🗾‼️✨
こーゆー細やかな工夫に気付くのも、心配りを感じるねぃ😆👍✨)

Grass艹crown
2022/10/13 01:59

マッキーさんも、既に替え刃ポキパイセンでしたかぁ〜👏✨

あれ😳⁉️💦
私も手持ちのOLFAの替え刃ケースに、若しかしたらこの機能付いてんの持ってたりする😅❓💦
(気付いてなかっただけっ⁉️
確かめてないけど〜🤣💦)

コウモリ
2022/10/13 07:04

マッキーさん。
おはようございます😃
一緒でしたか〰️〰️💥🪚‼️
ノーマルの刃ならこれもイイですよね⚠️✨🎶💕

コウモリ
2022/10/13 07:07

Grass crown さん。

そっそ‼️
流石だねぇ〰️⚠️✨💥🪚💕
痒いところに手が届くって‼️‼️‼️

マッキー
2022/10/13 18:08

コウモリさん
こんばんは。
ノーマルのは十分ですが、それでも躊躇しちゃう😁
情けない💦

コウモリ
2022/10/13 19:45

マッキーさん。
ごめんね💦
どこを躊躇するって⁉️
刃を折るところの話かなぁ〰️💕

マッキー
2022/10/13 21:27

コウモリさん
ごめんなさい💦🙏
そうそう、刃を折る所の話し😅
あー😭恥ずかしい🫣

コウモリ
2022/10/14 06:21

マッキーさん。
おはようございます😃

そうなんですね✨☝️
皆さん結構、刃を折る時にあれこれされてたり⚠️✨(←防御)
怖さがあるのね‼️💦😊
自分は今まで深く考えて来なかったのか🤪💦
折る一枚分だけ出して、カッターシートなどの上で刃を倒してパッキ‼️って折ってます🦾😎🎶
慣れちゃったからだわ〰️〰️🚀✨



ホームズ
2022/10/12 17:51

Grassさん
私も、カッターの歯を折るとき、怖いです😱💦軍手とかして、タオルのような物で押さえて、恐る恐る、バキッとやります😱💦
こういうのがあるんですね〜😱
これなら、歯を入れて、折るだけ!
恐怖感は、ないですね🥰👍
いろんな便利グッズがあるんですね🤗
勉強になります🥰
ありがとうございました🤗


Grass艹crown
2022/10/13 01:12

折った刃が飛んで行かない様に、私も布巻いて端材に押し付けてへし折ってたの💥‼️
でも布で包んでる分、力が入らないと言うか、余計に上手く折れなくて😅💦

これなら布で覆う必要も無いから、加えた力を軽減させずイケるかなぁ😁💪✨