なんでもトーク

2023/11/10 07:11

乳酸菌飲料でヨーグルトできました🙌
https://diy-square.cainz.com/chats/tup64pvydhe9cvrm
通常は熱湯を容器に入れて牛乳パックを保温、8時間後に完成するはずなのですが8時間後ではまだサラサラでした。
お湯が温くなっていたので再度熱湯を入れ直して8時間+就寝時間と被ったので4時間=12時間後
固まってました!
若干ゆるめな気がします。もう8時間やればもっと固まったのかもしれません。
お味は酸味が少なく食べやすいです。
ほのかに乳酸菌飲料っぽい香りと甘さです。

結論、通常の倍くらいの時間で出きる👍

★ヨーグルトは出来たけどお目当ての菌が増えたのか?安全性はどうなのか?とか不明なのでやってみる方は自己責任でお願いします😅

その他の画像もコメント欄に貼ってみます。




4件のコメント (新着順)
あめちゃん
2023/11/10 12:05

めちゃくちゃ美味しそうです^ ^


ミッチー
2023/11/11 07:24

美味しかったですよー😝
またちょこちょこ作ろうと思います✨
ありがとうございます!

あめちゃん
2023/11/11 08:30

いいですねぇ!その際には是非またよろしくお願いします♫

mimin
2023/11/10 11:19

おはようございます。
自家製ヨーグルト出来ましたね😊


ミッチー
2023/11/11 07:26

ありがとうございます✨
できましたよー🙌

Milk
2023/11/10 10:07

ヨーグルト出来てよかったですね✨
やっぱり時間かかるものなんですね😳
菌が増えたかどうかなど、自家製だと調べようがないですよね💦
でも固まっていたなら、乳酸菌も増えてる気がしますね🤔


ミッチー
2023/11/11 07:33

ありがとうございます😆
そうなんですよねー、種のヨーグルトとか乳酸菌飲料に色んな乳酸菌が入ってたとしたらどの菌が増えたかは判別出来ないですよねー。
作るのも楽しいので色んなので楽しんでみます😊

ミッチー
2023/11/10 07:14

完成直後、牛乳パックの形がついてます。
ホエイが見えますでしょうか?


ミッチー
2023/11/10 07:15

我が家のヨーグルトメーカー、こうゆう仕組みです。
画像が横向きになっちゃってごめんなさい😨

あめちゃん
2023/11/11 08:32

見えます!凄いですよ!

ミッチー
2023/11/12 07:17

ありがとうございます✨
なかなか美味しいですよ🎵