【途中で停滞していた工作の続きを少々🤏📏✨】
樹脂さんとの和解が難しくて🤝❌💦
ダークサイドに闇落ちしかけていましたが😑🌙⚰🦇✝️💦
Amazonでポチった塗料と接着剤は、本日明けてからの到着なので先に進めないこともあり😅📦💦
今日は真夜中DIYer復活で、別件を弄ってるよぉう📏✨
久々にマステをお触りし、やっぱり扱い難しいなぁ〜😂💦
って皺が寄るのを如何に空気入れずに貼るかと格闘しつつ🤼♂️💥‼️💨
どうにか気泡を抜きながら貼り付けた後に、オルファのデザインカッターさんの刃を取り替えて久々に使ったったー🙌✨
いやコレ、ずっと使ってなかったんだけどやっぱりヤバいわっ😳‼️✨
髪の毛の1/10っくらい❓
いやもっと細かい作業出来るわっ😳‼️💦
言うて目視じゃ判らん世界までカットしおるでぇ😱✨
スマホのカメラ通して拡大しないと、判らんくらいの微細なカットされとるわぁ✂️💨
何ならそこまで精密なモン必要としてないのに、拡大してみると技術的な要因のガタつきまで見れちゃう🤣💦
私のものづくり遍歴振り返ると、DIY前は裁縫やらアクセサリー作ってた人で🧵🪡💍
でもそん時にデザインカッター使ってなさそだし💭
10代の頃にアナログでやってた時のモンだとしたら、流石に綺麗過ぎるし😅❓
何処の時期に買った物なのかなぁ〜💭❓
って考えてみたら、娘氏が2〜3歳頃から始めた手作り玩具の頃に買ったモンかぁ〜🙄❓
(既製品は高くて買ってあげられなかったから😅👛❌💦)
手作りカルタとか(国旗・都道府県・時計・数字・平仮名・カタカナ・百人一首とか作り倒してた🤣💻🖨💨)
他にもオセロ、トランプ、ペーパークラフトなんかもいっぱい作ってたなぁ〜😁💪‼️
アナログ玩具は、
「一緒に遊んであげる時間も費やさなければならない⏰」
って意味で、ゲーム機やスマホの動画見せとけば時間稼げる現在とは違うんだけど😅📱🎮💦
娘氏の子育て期は仕事をしていなかったからこそ、一生懸命一緒に遊びからの学びに時間使ってたわ😆🙌‼️
(周りの女子プリキュア世代だったのに、私が与えてた玩具は折り紙やあやとりと言うなんて素敵な時代錯誤🤣💦)
なので私は段々と自分の為の時間を持てる様になった今、ずっと後回しにしてた
「自分勝手にやりたいこと😆🙌✨」
を沢山したくて堪らないんだわぁ〜🤣💪‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示三子の魂百まで、とはよく言ったもので、幼少期の原体験はそのあとどんな人生送ろうが、どんだけ趣味が広がろうが、残ってるもんなのよね〜。
そういう意味でGrass艹crown さんの娘さんはプライスレスな子供時代を送ってらっしゃるわ。
あと、畏れ多くてGrass艹crown さんの娘さんにしてくれ、とは言えないから、娘さんと友達になって一緒に手作りのカルタやらオセロやらで遊ばせていただく幼少期送りたいわぁ〜。💕🥰💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassさんの手作り遍歴、とっても興味あるわ〜😍
手作りカルタも百人一首までとはスゴイ!😲
DIY好きな方はクリエイティブな活動を他にも辿られていそうですよね〜💕
私もオモチャは段ボールに折り紙に…時代錯誤してました😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass crown さん。
おはようさんです😎
デザインカッターでステンシルシートをカットしてるんですか💥
確かによく切れますね🔪
自分も昨日のwsで手のひらをカットしましたが💦(ちょっとだけ⚡️)
それにしても前からモノ作りなど器用せいらっしゃる♻️
お嬢さんも当時も楽しかっただろうなぁ❣️
うちは鍵っ子だったからなぁ🗝
今こそ‼️ やりたいこと出来る🛠
いやぁ、わかりますよ👍
頑張って来られてこその、今のフリーダムですよ🗽
楽しんでなんぼの世界🚀