なんでもトーク

2024/10/17 19:29

産直のお店で珍しい野菜を買ってしまいました
蓮芋とタイ茄子です
さてどうしましょう…🤔

4件のコメント (新着順)
うさ
2024/10/17 22:14

1枚目→
ど、どっちが芋でどっちが茄子?
からの
2枚目→この切り口で…芋?

不思議な野菜がありますねー😀


くぅ6233
2024/10/17 23:23

長いのが蓮芋 里芋の仲間だけれど芋はできなくて茎部分を食すもの 道管がたくさんありますね〜 
丸くてコロンとしたのが茄子😀ちょっと硬めです💚

ブロッコリーを買おうと並んでいたら見つけちゃいました😆

うさ
2024/10/18 22:28

説明ありがとうございます。
なかなか出会えない野菜見せていただき有難うございます😄

くぅ6233 さん、こんばんは
めずらしいお野菜が✨
どんなお料理になるんでしょう(人´ω`)


くぅ6233
2024/10/17 23:14

意外と普通だったりして🤭

non
2024/10/17 20:07

初めて見る野菜です😳
どんな料理に変身したのか✨楽しみにしてます🥰


くぅ6233
2024/10/17 20:57

最近は直売所も増えて少量でも卸せるので珍しい野菜にも出会う事がありますね😃なるべくシンプルに使いたいです

non
2024/10/17 21:52

使ったら投稿楽しみにしてます😊

くぅ6233
2024/10/17 23:24

👌

シダーローズ
2024/10/17 19:58

蓮芋って、関西で言う所の「青ずいき」なんですね。
私は茹でて皮剥いて酢の物か煮物にしてます。
タイナスは初めて見ました。
青いプチトマトみたいでかわいい。
ググってみたらグリーンカレーなどにするみたいですね。


くぅ6233
2024/10/17 20:54

ずいきとかりゅうきゅうと呼ばれているそうですね😉アクが強いそうで😓赤いのは見たことがあります お店には酢の物炒め物にと書いてありました 煮物にも良いんですね
タイ茄子のグリーンカレー 辛すぎるは苦手なので別のを考えます😄