なんでもトーク

2024/08/17 08:39

リボベジを始めるためにパイナップルをむきました。パイナップルのへたはキッチンペーパーに乗せ乾かし、傷んでいる部分は取り除きました。この後、カップに入れて発根させたいと思います。実の部分はヨーグルトと共に美味しく頂きました。実も食べられ栽培も楽しめる最高です。

8件のコメント (新着順)
CHIE☆
2024/08/17 22:17

今回も成功して欲しいですね👍✨
楽しみー😊


toshi
2024/08/18 07:51

コメントありがとうございます。毎日水を取り替える時、今日はどうかなと見るのが楽しみになってきました。

チョコまみれ
2024/08/17 19:34

発根すると良いですね。
一つのパイナップルで二度美味しくなりますね。


toshi
2024/08/17 19:57

もちろんパイナップルも美味しく頂きましたが育てるのも楽しいです。毎日見ちゃいます。

Kurimaro
2024/08/17 16:10

食べて美味しく😋
育てて楽しみ😊
ワクワクですね︎︎


toshi
2024/08/17 16:43

コメントありがとうございます。お陰様でだがパイナップルをむくのにも慣れてきました。

ミモザ
2024/08/17 14:53

楽しみですね〜‼️💕
この前食べたばかりです。取っときゃ良かった😂今度挑戦してみたいです✨


toshi
2024/08/17 16:45

春が一番発根しやすいと思いますが寒い時よりもなるべく暖かい時期が良いと思います。

モカ
2024/08/17 13:57

すごい❣️パイナップル🍍何度か挑戦してみましたが、なんせ寒冷地なので、冬ダメにしてしまいます😅
育っていくのが楽しみですね😊


toshi
2024/08/17 16:46

実がなるのは数年先ですが観葉植物と思えばリビングに緑があって良いですよね。自分と冬越ししたことないのでちょっと心配です。

べるん
2024/08/17 12:24

美味しそうなパイナップルですね😋
気が早いかもしれませんが😅
リボベジの美味しさも期待しています😍


toshi
2024/08/17 13:45

パイナップル、少しだけむくのが大変ですが缶詰には無い美味しさがありますよね。

スーさん
2024/08/17 09:26

この間、道の駅まえばし赤城に行ったら、パイナップルの鉢植えが980円で売ってました。😱
2、3年で実がなります。観賞用でも、とありました。
食べてから楽しむ事が出来るのが最高で楽しみですね。👍


toshi
2024/08/17 09:50

道の駅まえばし赤城ですか。行ってみたいです。バナナも有名なんですよね。パイナップルの鉢植え980円なら安いですね。花園の直販所では3800円くらいでした。

わんだ
2024/08/17 08:48

これからどうなっていくのか楽しみです🍍


toshi
2024/08/17 09:05

自分もこの時期に始めたことがないので。でも寒い時期よりもいいかなと思いました。