2023/06/05 21:03
相模原市にある麻溝公園というところに行ってきました。紫陽花が沢山植えられていておすすめと聞いたので。
そんなに多種類ではありませんでしたが、コーナーごとに工夫して植栽され、ちょうど見頃。
もう少し早かったらクレマチスの花も綺麗だっただろうなと思います。(残念ながらほとんど花は終わりでした😥)
圧巻だったのは、幾何学模様に植えられたマリーゴールド。色分けして植えられて、強い日差しにとても映えてました。
日陰にはベンチがあり、ランチする人、犬や子供を遊ばせる人、のんびり散歩する老夫婦…
なんだかほっこりできる時間でした。
残念ながら写真を撮ることができず…
というのは、オルラヤのコーナーで咲き終わった花穂から種をもらって(こっそり😅)しっかり握りしめていたため。袋を持ち合わせておらず…、でもしっかり車に戻ってティッシュに来るんで持ち帰りました。
紫陽花で有名な公園やお寺、など沢山ありますよね。綺麗にみられるのはこの時期だけなので、ぜひ訪れてみてください。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示麻溝公園は、広々としていて気持ちが良いですよね☺️
オルラヤの種のお土産は、嬉しいですね💞
私もわんちゃんがいた頃は、よくお散歩に行きました。
レトロ自販機は、連休になると駐車場も満車で、皆さん楽しんでいますね🎶