2025/03/14 23:39
今日はひさびさに仕事でストレス性胃腸炎の症状が起きて1時間超苦しかったです🥲
グループ会社間の利害対立に、中立の立場で調整仲介し差配する業務なんですけど、両社一歩も譲らずで😮💨双方を何往復も電話で対応しているうちに内臓を掴まれてギューって感じの痛みが💦
在宅勤務だったので人目を気にする必要がなく、ぐったりへばりながらも最後までなんとか業務できてよかった🥺
ストレス性胃腸炎の症状が起きたら、とにかく、できるだけ自分の頭と体を落ち着かせられるように意識して対処してます。
痛みやストレスの原因になったことに意識が集中しないように、呼吸を意識する、ゆっくり指折り数える、胃腸の上あたりに両手をあてる、少し症状が落ち着いたら少しだけ何か食べ物と水分を口に入れるように、などしています🐻
明日が土曜日で本当によかったです。。。ホッ🍀
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示板挟みになるの、キツいですよね~。
(@д@_)
お体を大切になさってください。
m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ストレス性胃腸炎、対処法をご存知でもたびたびなるのは本当に大変でお辛いですよねm(_ )mm( )m
どうぞ、週末リフレッシュ、リラックスできますようにm( )mm( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それは間に挟まれて大変でしたね😢
上手く話はついたのでしょうか?
ストレス性胃腸炎の対処法を知っていると言う事は、度々仕事で そうなってしまうって事ですか?
色々大変ですね😓
明日はとうにかリラックスして
心身が落ち着くと良いですね😌✨
1週間、お疲れ様でした💖
お大事に✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お仕事ストレス溜まって大変ですね😅
お疲れ様です!
ストレス性胃腸炎の対処法、覚えておきます😁