トップ > トークルーム > トーク > 100円じゃないけど100均で購入したアニマ... Tagさん 2024/03/01 15:01 100円じゃないけど100均で購入したアニマル鉢😺 底穴が開いてなくて材質はセメント👀✨ タイル用のビットでも穴あけできるのかなぁ❓❓でももし失敗して安くないタイル用ビット駄目にしたくない💦 で、カインズでモルタル、コンクリート用のドリルビット購入刃先径6.5㍉で1000円+α程度 鉢割っちゃっら悲しいので慎重に……❗ と、思ったら拍子抜けするほど簡単に穴が開きました🤣 100円じゃないけど100均で購入したアニマル鉢😺 底穴が開いてなくて材質はセメント👀✨ タイル用のビットでも穴あけできるのかなぁ❓❓でももし失敗して安くないタイル用ビット駄目にしたくない💦 で、カインズでモルタル、コンクリート用のドリルビット購入刃先径6.5㍉で1000円+α程度 鉢割っちゃっら悲しいので慎重に……❗ と、思ったら拍子抜けするほど簡単に穴が開きました🤣 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 13件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/03/03 00:45 これなかなかいいお仕事されますね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/03 08:29 nohashi これで穴あけて多肉植えられる選択肢がふえました🤭🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/03/01 23:48 セメントでも穴あけ出来るんですね❣️ 割っちゃわないかドキドキですが💦 成功してよかったです👍✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/02 06:10 tanikyu 私も割れちゃうんじゃないかとドキドキでしたが思いの外 簡単でした👀✨ コンクリと違って砂利が入ってないからですかね~🤔❓でもこれで穴あけ出来る入れ物の選択が増えました🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2024/03/01 23:37 おおっ、こんなものがあるとは! モルタル、ブロック、レンガ……。 守備範囲広そうですね~。 \(^▽^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/02 06:07 森の小さな工房 ドリルビットが色々種類が多くて見に行って驚きました❗レンガに穴あけってちょっとワクワクしますよね~🎵🎵🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/03/01 20:27 へー、やはり、専用工具はすごい❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 21:04 ぷぅ 無事に穴あけ出来て良かったです♥🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2024/03/01 19:21 私もこのドリルピットカインズのお店で買いました。まだ使ってないのですが…😅 やはりインパクトで開ける方がいいのですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 19:54 Toko このドリルビットはパッケージにインパクト用と書いてあったのでインパクトを使いましたがあんまり太いドリルビットは割れそうで怖くて仕えないですね〜😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Milk 2024/03/01 19:05 せっかくのかわいい鉢、無事に穴が開いて良かったですね✨ どんなお花を植えるか楽しみですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 19:23 Milk ありがとうございます♥ 今日さっそく多肉ちゃんを寄植えしました🤗 後で投稿しますね~🎵🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さき子 2024/03/01 18:49 Tagさん、こんばんはm(_ )m 猫🐱ちゃんの鉢可愛い💕 無事に穴が開けられて良かったですね。💕 どんな風に寄せ植えになるのか楽しみにしています。m( _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 19:17 さき子 ありがとうございます♥ドキドキでしたが無事に穴あけ出来てホッとしました 今日楽しく寄植え出来たので後で投稿しますね❗ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/03/01 18:15 Tagさん 陶器穴開け、難しいです。 ルーター、ミニドリルでゆっくり開けしてたのですが、回転数の多い『マイドリルMD-10(RYOBI)』で挑戦してみました。ミニドリル200回→マイドリル2400回(毎分) 大成功とならず😭😭陶器の釉薬の硬さに音を上げ煙が出たので途中で中止しました。ビットの先が焦げてしまったみたいです。 変速スイッチ付きMD-10V(0〜2400回) だったら上手くいったのか判りません。 ビットを駄目にする前にストップ出来て良かったかなとは思いますが、陶器の時の回転数とか水掛けとか注意する点がありましたらアドバイスをお願いしたいです。素焼きに近い物は開けやすいのかなと一寸だけ分かってきてます。 コーナンのミニ鉢追加購入して、従来型での穴開け、改めて頑張りました。 スムーズな穴開け、羨ましいです。 ヨロシクです。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 18:35 まっさん わぁ💦ビットの先端が焦げてますね😅 煙が出るようなら穴あけ面を濡らした状態でやるとか少し休ませながらやるとかしたほうがいいと思いますよ〜 私が今回開けたのはセメント鉢なので陶器ではないんですよ💦 いつも陶器に開けるのは10ミリのホルソー型て普通の電動ドリル(ワークショップで使ってるものと同タイプ)でゆっくり穴を開けているんですが 今回はコンクリ用のドリルビットで太さも6㍉と細いしドリルビットがインパクト用9.6㌾以上用ということで10.8㌾のインパクトを使ってます👀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/03/01 23:23 Tagさん コメントありがとうございます。 焦げちゃいました。😂😂😂😂 やっぱり、釉薬のかかった食器は難しいですね。10ミリのホルソーを買ってみようかな❓私のミニドリルもワークショップと同じ物なので、タイル用ビットより大きめの穴が開けられるだけでも嬉しいです。ホルソーは陶器、タイル用でしょうか? カインズさん覗いてみようかな❓ Tag師匠は大きいのでギュイーンと開けてるのかと思ってました。ミニドリルにタイルビットだと焦げないので 安心です。ホルソーも良さそうです。 ありがとうございました🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/02 06:03 まっさん タイル穴あけ用です これも削れば熱は持つので 穴あけ面に水を少し溜めた状態で使ってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/03/02 13:23 Tagさん ありがとうございます。早速、カインズさんで探してみようと思います。 写真載せて頂いて凄く助かります。 ビットとかのコーナーは鉢の穴開けで初めて覗きました。似たような商品ズラリで大きな❓😥乗せて、ウロウロしないで済みそうです。 アドバイスもありがとうございます。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 momo-nyan 2024/03/01 17:30 可愛い♥️ 欲しいわ♡(๑♡ᴗ♡๑) 脚ブラにゃん鉢꒰˘⸝⸝ Ⅰ ⩊ Ⅰ ⸝⸝ ˘꒱੭ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 17:45 momo-nyan これ試しにネコちゃんだけ 買ってみたんですけど寄植えしてみたら めちゃめちゃ可愛いです🤭💖 無事に穴開けも出来たし 他の子もお迎えしに行きたくなりました🤭💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 momo-nyan 2024/03/01 18:44 Tagさん それはナイスアイデア‼️ いっぱい並べて♥️♥️♥️♥️♥️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/03/01 17:05 買われたんですね🥰 私も明後日WSでカインズ行くので、陶器の穴開け出来るビットを探す予定です⚒️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2024/03/01 17:40 りかちゃん 陶器用のドリルビット買われる予定なんですね👀✨陶器用は私も10ミリのホルソー型のを持っていてとても便利です(コレは3000円くらい💦)ドリルビット6ミリなら1000円ちょいくらいの値段でありましたよ~😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/03/01 19:57 Tagさん ありがとうございます😊 WS終わりに先生にご相談してきます😄 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これなかなかいいお仕事されますね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セメントでも穴あけ出来るんですね❣️
割っちゃわないかドキドキですが💦
成功してよかったです👍✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおっ、こんなものがあるとは!
モルタル、ブロック、レンガ……。
守備範囲広そうですね~。
\(^▽^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー、やはり、専用工具はすごい❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もこのドリルピットカインズのお店で買いました。まだ使ってないのですが…😅
やはりインパクトで開ける方がいいのですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示せっかくのかわいい鉢、無事に穴が開いて良かったですね✨
どんなお花を植えるか楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Tagさん、こんばんはm(_ )m
猫🐱ちゃんの鉢可愛い💕
無事に穴が開けられて良かったですね。💕
どんな風に寄せ植えになるのか楽しみにしています。m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶器穴開け、難しいです。
ルーター、ミニドリルでゆっくり開けしてたのですが、回転数の多い『マイドリルMD-10(RYOBI)』で挑戦してみました。ミニドリル200回→マイドリル2400回(毎分) 大成功とならず😭😭陶器の釉薬の硬さに音を上げ煙が出たので途中で中止しました。ビットの先が焦げてしまったみたいです。
変速スイッチ付きMD-10V(0〜2400回)
だったら上手くいったのか判りません。
ビットを駄目にする前にストップ出来て良かったかなとは思いますが、陶器の時の回転数とか水掛けとか注意する点がありましたらアドバイスをお願いしたいです。素焼きに近い物は開けやすいのかなと一寸だけ分かってきてます。
コーナンのミニ鉢追加購入して、従来型での穴開け、改めて頑張りました。
スムーズな穴開け、羨ましいです。
ヨロシクです。m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い♥️
欲しいわ♡(๑♡ᴗ♡๑)
脚ブラにゃん鉢꒰˘⸝⸝ Ⅰ ⩊ Ⅰ ⸝⸝ ˘꒱੭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示買われたんですね🥰
私も明後日WSでカインズ行くので、陶器の穴開け出来るビットを探す予定です⚒️