なんでもトーク

2023/05/08 20:25

芝生にじわじわと広がっていってるヘビイチゴ。
芝生には申し訳ないけど可愛くて抜けなーい💦

9件のコメント (新着順)
Toko
2023/05/09 08:23

 昔は蛇イチゴってあまり良くないイメージでしたが、こうやってみると、庭にあっても可愛い。雑誌なんかでも、取り上げられてるし、立派植栽ですね。
多分名前が良くないんだろうな、別の名前ないのかしら?


シダーローズ
2023/05/09 12:48

名前の由来は蛇の居そうなところに生えているから、蛇が食べるから、蛇のように育つから…などなど。
別名さえ「毒苺」
最初に名付けた人がセンスなかったせいでいわれの無い怖がられ方してるなんて不憫ですよね。
責任者出てこーい!

コスモス
2023/05/09 06:49

花壇の様に咲いてますね❣️


シダーローズ
2023/05/09 07:33

黄色い花も赤い実も可愛いので草取りでもなるべく抜かないようにしてたらいつの間にかこんなになってました。

みかん🍊
2023/05/09 06:00

見事に広がっていますね。実がかわいいですね。☺️
子どもの頃は道端にあったけど、最近は見かけなくなりました。
見た瞬間、懐かしいと思ってしまいましたよ。


シダーローズ
2023/05/09 07:41

昔は田んぼの畔とか道端なんかに割とありましたよね。
そういえば少ないような気がするなぁ。
何かに取って代わられてるんでしようかね?

コウモリ
2023/05/09 04:01

シダーローズさん。
あれ〜っ💨
こんなにも成長して来るんですかぁ➰💦
確かに☝️✨ 可愛いですからね〜💕
共存ですね✨🌈✨✨


シダーローズ
2023/05/09 07:37

うちの芝生はたんぽぽとヘビイチゴだけは抜かないようにエコヒイキしてるんです。
どちらも芝生に取って代わるほどの勢力はないですし、花が可愛いんですよね。

suimo
2023/05/08 22:46

たくさんありますね😛赤い水玉が可愛いです🍓
子供の頃、それは蛇の苺だから食べちゃダメと言われてました。
どんな味なんだろうと思っていました😋🐍🍓


シダーローズ
2023/05/09 07:31

私も子供の頃は毒があるから食べちゃダメって言われてました。
大人になってから、ただ不味いだけで毒は無いって知りましたけど、それでも食べてないですね。
1度試食してみないと。

suimo
2023/05/09 08:14

食レポお待ちしております🍴🍓🎵

ルナルナ🌙
2023/05/08 21:24

緑と赤のコントラスがかわいいですね💕︎


シダーローズ
2023/05/08 22:18

芝生に生えてるのでなおさらコントラストがかわいいんです。
これを雑草と言うのはかわいそう。

こういうふうに生えるんですね❣️


シダーローズ
2023/05/08 22:20

ほぼいちごと同じです、親株からランナーが伸びてどんどん増えてます。
正直今の時期は芝生よりこっちの方がいいんですよねー。

シダーローズさん、こんばんは
とても素敵な群生✨
しばらく鑑賞したいです✨ヽ(´ω`)ノ


シダーローズ
2023/05/08 22:22

今月の末辺りには芝刈りをするのでこの景色は今だけです。
でも抜かないので徐々に広がってます。

ハナミズキ 
2023/05/08 20:32

我が家もたくさんなる予感😆
美味しかったらなぁー😋🎶
蛇イチゴかわいいですね🍓


シダーローズ
2023/05/08 22:15

花も黄色くて可愛いし、実もまん丸で真っ赤。
ホント、コレが美味しかったら…きっとカインズで苗を売ってますね😅