2023/02/17 17:22
こんにちは、ちょっと違う方向から多肉にハマりつつあるシダーローズです🌹
昨夜息子のマグカップを落としてしまい、糸底を欠いてしまいました。
今までなら「あーぁ(´A`)」で不燃ごみにするところなんだけど、今の私には多肉がある!(まだ手に入れてませんけどネ😅)
これも何かの縁、底に穴を開けてみようかと思ってます。
そこで!どなたか〜diysquareに陶器の底に穴を開けたよって方はおられませぬか〜?
鉄鋼用ビットで挑戦しようと思ってるんですけど、いやいや、これを使ったらもっと簡単だったよ!って方おられましたらお手をお上げください
m(_ _)mよろしくお願い致します。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう中毒ですね😅
私も使わないお茶碗とか花瓶とか、ガラスの入れ物とか…これ植えられる?
と最近は捨てるより使う方に気持ちが傾いてます。
squareの影響すごいです!
楽しみが増える😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
鉢が増えて、後は多肉ですかね。😆
作るの楽しくなって、作家さんみたいにこだわるのもありですよね。🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だいぶ前に、DIYトークで「陶器の穴のあけ方」について、質問したことがありましたので、参考までに貼っておきます🥰
https://diy-square.cainz.com/chats/ebqxum3n3atilnuf
シダーローズさんもいよいよ多肉仲間ですね😆💕多肉沼では私もまだ新入りですが、多肉の魅力にすっかりハマっています❣️最近は空き缶を見ると、リメ缶に多肉植物が入っている姿が見える⁉︎ようになりました🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは☺️
私もお茶碗やカップ置いてます🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🤣🤣🤣🤣🤣🤣
もうっ💦
どこ見ても
何見ても
【穴開けたいなぁ〜✨✨】ってなってるやん
Tag さんもっ…
何でもかんでも穴開けまくっちゃダメよダメよダメなのよぉ〜😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はいは〜い♥
タイル用ビットで簡単に開きましたよ👍
一本持ってると植えられる器が増えますよ〜😁😁😁
この前のやかんの時と同じで
裏底面に水を少し溜めてやりました
ドリルドライバー使いました
https://diy-square.cainz.com/announcements/fpopjzwnyzn7qawx