なんでもトーク

2024/12/12 12:27

年賀状じまいが話題になっていますね。自分もどうしようかなと考えながら数年経ってます。とりあえず今年も結論が出なそうです。

10件のコメント (新着順)
パール
2024/12/13 16:29

私も年賀状お仕舞いにしたいです😅
LINEを交換している人とはLINEに変えています😊
仕事の関係と遠くの人とは中々言い出しづらいですよね😣


toshi
2024/12/13 16:37

そうなんですよ。お世話になった職場の先輩にはこちらからは言い出せません。そちらは続けるつもりでいます。あとは少しでも減らしたいと考えています。

うさ
2024/12/12 21:16

今年は値上がりもしたし、やめるキッカケですかねー。
でも離れて暮らしてる昔の知人との関わりは年賀状だけなのでそれを断ち切るのもなぁと迷います。

相手から言ってくれれば私も、になるんですが…。
お互いそう思ってるのかも😅


toshi
2024/12/13 07:36

うささん、コメントありがとうございます。自分は今年は厳選することにしました。LINE等で繋がっている方もいますからね。

しょうしん
2024/12/12 21:11

自分は親類には今も出していますが、友人等は喪中の時に喪中ハガキに年賀状終いの挨拶を書いて終えました。

それでもたまに送ってくださる方もいますが、心を鬼にしてこちらからは出しません。

あ、もちろんLINE等でお断りのメッセージは送りますけどね😅


toshi
2024/12/13 07:37

しょうしんさん、ありがとうございます。そうですよね、外せない人いますよね。自分も少し仕分けすることにしました。

しょうしん
2024/12/13 12:04

本当なら一切合切全てなしにしたいところですが、田舎ではなかなかそうはいかないので...

toshi
2024/12/13 13:23

なかなか今年で全部終わりにするとはいきませんよね。

ハナミズキ 
2024/12/12 19:11

少しづつ、LINEで繋がってる方は年賀状終いしようかなぁーと思いましたが、今日もお昼からえっちらほっちら年賀状の裏を作ってました😆
携帯で作っているので、印刷分は印刷して、あとは年が明けたらラインで送る予定です😍


toshi
2024/12/12 19:35

ハナミズキさん、ありがとうございます。LINEの普及で世の中だいぶ変わりましたよね。今や行政機関も使ってますからね。アナログな年賀状がポジションを失っていくのは時代の流れなんですね。

かずん
2024/12/12 17:59

年賀状じまい なかなか自分から言い出せなくて 毎年出しています😭

今年は 喪中なので 御遠慮ハガキは出しましたが コレを気に 減ってくれれば…と安易な考えです🤔


toshi
2024/12/12 18:17

かずんさん、ありがとうございます。自分も仕事上でお世話になった先輩にはこちらから止めることは出来ないでいます。以前よりは減ってはいるのですが。自分で繋がりを断たないのかもしれませんね。

チャコ
2024/12/12 17:21

我が家も毎年同じことを言っています。
今年は年賀状を送ってくれた人に返信しましたが今回はもうはっきり書いたものを出そうかどうか思案中です😅


toshi
2024/12/12 18:19

チャコさん、ありがとうございます。その一歩が大切ですよね。みなさんそう思っているのに出している方もたくさんいるんだと思います。今年は一気に減りそうですね。

チャコ
2024/12/12 19:41

そうですね。

こむぎ
2024/12/12 17:05

やはり、皆さん悩むところですね😰
我が家も毎年悩んで、今年で最後にしようとの結論に至りました。


toshi
2024/12/12 18:21

こむぎさん、コメントありがとうございます。自分も一気にとはいきませんがかなり減らすつもりでいます。これから我が家の事業仕分けをして何通出すか決め、ハガキを買いに行こうと思います。

milimili
2024/12/12 14:38

私も今年出す年賀状に来年から年賀状の挨拶を控えさせて頂くという文面を入れようと思っています。


toshi
2024/12/12 15:14

milimiliさん、ありがとうございます。そうですよね。今の時代、年賀状を書く人も減ってきたのですね。寂しいですが時代なんですね。

ミモザ
2024/12/12 13:32

私も同じ悩みです。
終わりにしたいですが、年賀状だけで繋がっているだけなんだけど、元気なのか気になる人もいて…
難しい問題ですよね😅


toshi
2024/12/12 13:40

みなさん同じ悩みをお持ちですよね。とりあえず今年は仕分けをして厳選して出したいと思ってます。こちらから出さなかった方で元日に来なかった年賀状はそれで終わりにしようかなと思っているところです。

沢山の方とやり取りがある人は
大変ですよね📮
私は多くて5〜6枚だから
出しますが😅
今年は2人喪中なので、
更に出す枚数が少ないです。


toshi
2024/12/12 13:28

徐々に減らして入ったのですが先輩から元日に頂いたりすると慌ててしまいます。本当にお世話になった方々だけは向こうから言ってこない限り一生続きそうです。