なんでもトーク

2024/05/02 17:14

 レモン🍋の花がやっと咲きました。
今年も沢山、いや昨年以上に蕾がつきました😊
…がしかし、青虫くんも3匹…
まだ5ミリくらいの大きさ。
どうしようか迷ってます。
せっかくだから、共存させたいけど、これからさらに大きくなって葉がなくなるのは困るし😒
肥料沢山あげたらいいのかしら?
 皆さんはどうされてますか?

7件のコメント (新着順)
チコリ
2024/05/03 01:27

我が家の柑橘系はまだ小さいので、見つけたら即駆除してます😓
卵のうちだとまだ罪悪感少ないですが、幼虫大きくなるにつれてかわいそうな気もしますよね🐛

あいぼん
2024/05/02 23:00

柑橘系はアゲハの幼虫がすぐつきますよね うちは山椒をアゲハのために(🤣)育ててます😅

みんと
2024/05/02 22:57

可憐で可愛らしいお花ですね✨
うちもバラに虫がつきますが…葉っぱの裏までじっくりと観察し、即排除させてもらっています(笑)

ダンボ
2024/05/02 20:57

あおむし君との奮闘を経てレモンの大収穫頑張ってください!


Toko
2024/05/02 22:53

 もう少し様子をみますかね…🤔

まるちゃん
2024/05/02 19:01

レモン🍋〰️ᕷ·͜· ︎︎︎♡
可愛いお花なんですね♡
こういう可愛い写真見ちゃうとうちにもお迎えしちゃいたくなる😆💕


Toko
2024/05/02 22:53

 みかん類の花可愛いです💕
少し厚みのある花びらです。

toshi
2024/05/02 18:12

我が家のレモンの木も花がたくさん咲き始めました。自分は青虫はその都度とるようにしています。特に肥料とかはやっていません。それが正解かはわかりませんが。いつも実が結構着きますが今日で落ちてしまいます。今年は風対策を考えいます。ちなみに我が家のも鉢植えです。


Toko
2024/05/02 22:52

 なんか可哀想で、何か他のものと言ってもね、こればかりは…

toshi
2024/05/03 09:45

その気持ちわかります。

ソラ5551
2024/05/02 18:07

おー、こんな花が咲くのですね😀
ウチは地植えして3年目ですが、今まで花を一度も見た事がないです。おそらく環境がイマイチなのかもしれませんが。少し考えなきゃ、という感じです。
アゲハ多いですね。よく飛んでますよ。


Toko
2024/05/02 22:51

 昨年もアゲハの青虫くんきてました。
あっという間に大きくなっていつの間にかいなくなりますが、葉は穴だらけ😥