CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/04/03 07:57

至福の時間。

若い方は朝早く起きる事が苦痛でどんなに寝ても寝足りないと思いますが、人間歳を重ねると朝が早くなるんです😱
私もそれって夜中でしょ?って言うくらい朝早く目を覚ましてしまいます。
早い時間からゴソゴソ出来る環境に住んでいるわけではないので、自分の中でルールを決めてます。テレビをつけていいのは5時。雨戸を開けていいのは6時😊

そんな中、日曜日だけはテレビを朝早くからつけても面白い番組がないので、ベッドの上でゴソゴソする時間が長くなります。
6時に雨戸を開け着替えてコーヒーの準備をします。
お気に入りのソファに座って6時半から始まる早朝を見るのです。
これ最初にお花の名前を説明する所から始まるので、タイミングよくコーヒーが出来上がってソファに座ることが出来てると得した気分になれます❤️
お花の名前ってあまり覚えてないので季節のお花の名前を教えて頂けるのはありがたいです。すぐに忘れてしまうけど🤣

その他にも簡単な英語や料理、エクササイズ、理科などを井戸端会議的な会話で楽しく紹介してるので還暦を過ぎた私にもわかりやすいです。

さて、一旦テレビを消して家事をせねば、
今日は久しぶりにひじきの煮物を作る予定です。
人参の千切りって嫌いなんです😱
まな板が染まってしまうから…。

そこはカインズさんの売れ筋 まな板シートでクリア致しました。
ピーラーも沢山出回ってますが千切りはやっぱり包丁が良いのです❤️
今日もハッピーな日になりますように…。



3件のコメント (新着順)
Toko
2022/04/03 16:14

朝から今日は何をしようかな?と考えながらのコーヒーブレイク、ほっとしますね。一人であれこれ考えるのが好きです。

 ひじきの煮付けもいいなあ…
最近、大根の皮とか、にんじんの皮とか、椎茸のじく?しん?とか千切りにして、干して…なんてことよくやってます。捨てなくて済むし、何かの時に一般になるし😅


みゆき
2022/04/03 18:21

Tokoさん

私も干すの大好きです❣️
何年も前に釣具屋さんで干す用の網?を買いました。
当時500円くらいだったと思います。
食品を干すのも良いのですが最近は洗剤の容器を干してます😊

2022/04/03 20:42

お疲れ様♪
干しあみ作りました。
冬には切り干し大根作りましたよ!

2022/04/03 15:04

お疲れ様♪
毎日同じような時間には目が覚めますね
人参はオレンジ色にそまって中々落ちにくいのが玉に瑕です!


みゆき
2022/04/03 15:36

源さん

お久しぶりです❣️
ものすごく長い間お会い出来なかったような…。

人参の色素は半端ないですね。
だから栄養はいっぱいあるのでしょう❣️

2022/04/03 20:44

お疲れ様♪

そんなに空いたかな!

ワークショップは暫く空いたいまうな休みにやりたいのが無いからね5月も休みと合わないよ
一回ぐらいは出来るかもしれないけどね!

みゆき
2022/04/03 21:08

源さん

野菜を干すと栄養が増えるそうですね。
そう言うの私も大好きなんです。

みゆき
2022/04/03 21:17

源さん

WSにいけなくてもここは出入り自由ですよ。
ポイント数とかのお話は私の苦手な分野ですが毎日のぞいてみてくださいね。

2022/04/03 21:24

お疲れ様♪
もっと探し方やお友達ランなど簡単に出来るといいんだけどね!

梅干も漬けます
あげた人からは自分があげたのと他は人から貰ったのでは味が違うみたいですね!
自分があげたのが美味しいんだよねと言っていたけどね!

今年は梅を漬けるかどうしようか考え中です!

みゆき
2022/04/03 21:45

源さん

それは私的には反則です😱
私の意見で美味しい梅を配ったりしても良い応えが無かったら私のせいですよね?
みんなみんな何処かに影を抱えているのです。

ハリ子
2022/04/03 10:21

なんか分かります…😳
あんなに起きる事が苦痛だったのに、今では目覚まし⏰より早く起床します🤣
毎朝のルーティンが幸せに導いてくれてる気がして、同じような朝を毎朝迎えてます‼️
そして早朝も何十年も前から続く番組。
今でも観てますが、なんかほっこりして楽しいですよね🥰


みゆき
2022/04/03 10:38

ハリ子さん

実は私 有名なお寝坊さんだったのです😅
不思議ですよね?
赤ちゃんが夜中に泣いても起きない自信ありましたけど🤣
起きました❤️
そして今では夜中でしょ?って時間に起きてます😱

今日もご覧になりましたか?
口笛の話し、やってみました😊
吹けませんでした。
若い頃はちゃんと音が出たのに…。
私の口笛のお得意はウグイスの鳴き真似だったのに🐦

口の周りの筋肉を鍛えないと法令線がはっきりと出てきそうです。
ドラえもんから始めますか💪