なんでもトーク

2024/05/09 13:27

チューリップ🌷の花が終わり、葉も枯れてきたので、次期のために球根を掘り出したら、小さいものがいっぱい💦まだ早かったんですかね⁉️
他はまだ、葉が緑🟢なので、もう少し様子みることにします😌

2件のコメント (新着順)
みずたま☆
2024/05/10 00:54

ほぉ😳球根残せるんですね✨
知らなかったので勉強になります😉👌


🧸MAKO
2024/05/10 05:44

みずたま☆さん、コメントありがとうございます。
球根、残せるみたいですが、なかなか難しそうです。檸檬さんが教えてくれたようにチューリップが咲いたら、すぐに切るなんて出来ないし、、、🥲
とりあえず、残りのチューリップ🌷の葉が枯れて、良い球根があったら、ラッキー✌️かなという感じですね😌

檸檬
2024/05/09 20:42

葉が茶色なので、このタイミングかと思います。光合成終了。
チューリップ🌷の球根育てるの難しいですよね😅💦
球根育てるなら花が咲いたらすぐにカット✂️なので😂花が楽しめない💦
緑の葉は、このくらいまで待つのがいいと思います。
このまま乾燥させ、カラカラになったら茎を切って保管でまた来年😊💞


🧸MAKO
2024/05/10 05:34

檸檬さん、ありがとうございます😊
初めて、チューリップ🌷を育て、調べたら、球根を次期にとあったので、その時期がきたら、丸々とした球根と軽く思っていたら、1つの球根じゃなく、らっきょうのちょっと大きいような球根がいくつか、、、😅この球根を取っておいてもダメですものね💦
花は、花びらが枯れてから、カットでした、、、球根育てるの難しいんですね💦
他にまだ残っているチューリップがあるので、もしかして、、、という感じですね😌

檸檬
2024/05/10 11:48

チューリップ🌷は残念なことに購入した時ほどの大きさになりません😅💦
大体一回り以上小さくなります😂
小さくても来年咲くと思うので、チャレンジして見てください。球根と同等の花が咲くと思います😅
取れた球根ですが、あまりにも小さい物は無理だと思います。1つの花から取れた球根の一番大きい物が可能性としては、高いです😊💕
私も何度かやったことあります🍀

🧸MAKO
2024/05/10 12:51

あんな立派な球根には、やはり、プロ級じゃないとですね💦
取れた中でも大きい球根だけ残してみます😌
いろいろありがとうございます💕