トップ > なんでもトーク > その他 > ミシンの調子が悪くて💧 1週間ぶりにミシンを... みんと 2024/12/21 19:33 ミシンの調子が悪くて💧 1週間ぶりにミシンをかけようとしたら、異音がして下糸が上糸に引っかからなくなっているみたい… 久しぶりに釜のお掃除もしたけど、まだ縫える状態には戻りません。 たぶん10年くらい前に購入したミシンなんですが、今でもこのミシンは売られているよう。 でもお値段がかわいくないので悩みます💦 修理するか、買い替えか。 縫えないって地味にストレスかかります。 ミシンの調子が悪くて💧 1週間ぶりにミシンをかけようとしたら、異音がして下糸が上糸に引っかからなくなっているみたい… 久しぶりに釜のお掃除もしたけど、まだ縫える状態には戻りません。 たぶん10年くらい前に購入したミシンなんですが、今でもこのミシンは売られているよう。 でもお値段がかわいくないので悩みます💦 修理するか、買い替えか。 縫えないって地味にストレスかかります。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 daedalus. 2024/12/23 23:49 みんと こんばんは。 もし僕が、同じような状況になったら…僕は新しく同じ型のものを買い、今のものはパーツ取りに残しておきます… 僕は自動車などを自分でいじることもあるのですが、重なる故障などでやむを得ず車を変える時にはなるべく装備品を外し、次の車に使えるようにしたりします。例えばヘッドライトのLEDとか、ETC車載器とか、場合によりオーディオユニットとか。ルームランプLEDにドライブレコーダーも、旧車から移植したりしました。 長く使い込んだものには、愛着はありますが同時に見えない傷みもあるもの。次に別の場所が故障しないとも限らないので、いざという時のためにストックは手元に残しておくのが良いと思いますよ。 参考になれば、幸いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/24 08:06 daedalus. すごく参考になります✨ 確かに車のパーツ用に確保する話は聞いたことがありました! このミシンはまだ同じ型が売られているみたいだし、これを機に買い替えもありですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/12/22 01:26 10年も使っているミシンなら愛着あるし なんとか直してまた使えるようになるといいですね😊 いつもミシン掛け楽しそうにしているのでそれはストレスになるね😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/22 08:08 花*花 こだわって選んだミシンなので、使えないとさみしいです💧 かなり使い込んだ10年なので、確かにそろそろ買い替えてもいい時期だとは思うけど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるちゃん 2024/12/22 00:18 ミシンが調子悪いと凹みますね💦 修理、1度見積もり出してないみては? しかし、修理代もお高いですよね😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/22 08:06 まるちゃん やっぱり見積もりに出すのがいいですよね💦 10年くらい使っているから悩みます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 K 2024/12/21 23:20 修理も意外とかかりそうですよね? 愛着のあるミシン手放すのも寂しいし… 悩んじゃいますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/22 08:05 K 同じ型のミシンがまだ売られているらしいので、思い切って買い替えもありですが… 悩みます💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2024/12/21 22:21 ミシン、、、悩みますよね💦 修理の見積り次第ですかね?🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/22 08:04 🧸MAKO 見積もり取ったほうがいいですよね💦面倒で。 調べたら、簡単な修理でも2万円ほどかかるらしいです💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコまみれ 2024/12/21 20:44 う〰️悩むところですよね😞 買い換えるのと値段が変わらないなら、買い換える方が良いのでしょうか🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2024/12/21 21:04 チョコまみれ ほんと悩みます💦 修理代金がどれくらいかかるかもわかりませんものね… いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
もし僕が、同じような状況になったら…僕は新しく同じ型のものを買い、今のものはパーツ取りに残しておきます…
僕は自動車などを自分でいじることもあるのですが、重なる故障などでやむを得ず車を変える時にはなるべく装備品を外し、次の車に使えるようにしたりします。例えばヘッドライトのLEDとか、ETC車載器とか、場合によりオーディオユニットとか。ルームランプLEDにドライブレコーダーも、旧車から移植したりしました。
長く使い込んだものには、愛着はありますが同時に見えない傷みもあるもの。次に別の場所が故障しないとも限らないので、いざという時のためにストックは手元に残しておくのが良いと思いますよ。
参考になれば、幸いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示10年も使っているミシンなら愛着あるし
なんとか直してまた使えるようになるといいですね😊
いつもミシン掛け楽しそうにしているのでそれはストレスになるね😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミシンが調子悪いと凹みますね💦
修理、1度見積もり出してないみては?
しかし、修理代もお高いですよね😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示修理も意外とかかりそうですよね?
愛着のあるミシン手放すのも寂しいし…
悩んじゃいますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミシン、、、悩みますよね💦
修理の見積り次第ですかね?🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示う〰️悩むところですよね😞
買い換えるのと値段が変わらないなら、買い換える方が良いのでしょうか🙄