2023/05/09 14:19
教えて‼️ totoro師匠〜🏫
ついにスモーカー作ろうと思います。
ただし一斗缶でなくペール缶で。
これなら蓋も付いてますし。
薪ストーブで出る灰を保管しておくために知り合いの車屋さんにもらったのがたくさんあるんですよ。
1番傷んでないのをキレイに洗いました。
そこで質問です。
ガンガンスモーカーの使い方って、缶の中は1番底にアルミホイルか何かに乗せたチップを置いて、その上に適当な距離を取って2段の網。そしてそれぞれの網の上に食材。
って順番でいいでしょうか?
そして食材とチップを入れた缶をカセットコンロなどの熱源の上に直接置く、そして蓋をする。で合ってます?
缶の表面は所々サビが出てるので、薪ストーブに使う耐熱塗料吹こうかと思ってます。
よろしく御教授の程お願い致します🙇♀️
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは。totoroです。いよいよ始まりますね。
まず使う前に内側に有害なものが含まれないように空焚きして有害成分を除去します。10分ぐらいで良いと思います。元はオイル缶なので安全対策をしておきましょう。
底にはアルミホイルを敷きます。その上にチップを大さじのスプーンで3杯から5杯おきます。20分ぐらいやるなら3杯、1時間やるなら5杯ぐらいでしょうか。その感覚はやりながら学んでいく感じです。
次にチップの上にもう一枚アルミホイルを置きます。この役割は①スモーク中に落ちる脂がチップを汚して変な味が材料に移らないようにするため
②燻煙が直接材料にあたらず周りから包み込むように材料を燻すため。
③は残ったチップの燃えカスを取りやすくするためです。
僕の場合はもちろんチップ燻炭は畑に入れます。バーベキューコンロで炭や木のこっぱを焼く場合は草木灰としてこれも畑の土づくりに使います。
あとは、ネットなんかでいろいろ調べて学習しながら経験値を高めていくと良いと思います。
シダーローズさん、応援しています。がんばってくださーい!そしてまた、燻製談議で盛り上がりましょう!(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スモーカー作成できたらまた見せてくださいね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スモーカー広まってますね〜ステキなワ🙆♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダー🌹さん‼️
スモーカー作んの?スゲェ〜
あ、🍑はスモークサーモン🐟好き❤️燻製卵🥚やら燻製かまぼこ、燻製貝柱も好き❤️
🦍ちゃんとそ〜っと盗み食いしに行くわ〜
燻製終わったら ノロシ上げといて〜🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちわ
作られるんですね。嫌な作っている、途中かなぁ?実は私もやり方が気になっていました。
ユーチューブなどを見て、研究してました。
多分、そのやり方ではないかなぁ🤔と思うのですが🤔私もガンガンスモーカー作って見ようかなぁ🤔