トップ > なんでもトーク > その他 > 銀杏、 鬼殻を金槌で割り 鍋に入れてお湯を沸... あにー 2024/11/30 18:18 銀杏、 鬼殻を金槌で割り 鍋に入れてお湯を沸かし、お玉の背中でゴロゴロ 薄皮取れます。 ごま油と塩少々で炒めて箸休め あ、時々薄皮の取り残しあります😆 もらいものなのでキズありですが、味は銀杏! 粒の大きさから3Lか4L🤭 銀杏、 鬼殻を金槌で割り 鍋に入れてお湯を沸かし、お玉の背中でゴロゴロ 薄皮取れます。 ごま油と塩少々で炒めて箸休め あ、時々薄皮の取り残しあります😆 もらいものなのでキズありですが、味は銀杏! 粒の大きさから3Lか4L🤭 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2024/11/30 23:17 あにーさん、こんばんは 炒めている横から、お箸で、こっそりお味見をしたいです(●´ㅂ`●) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/12/01 05:36 年の数だけどうぞ(節分の豆かょ?)🤣 足りない?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2024/12/01 22:19 あにー 山盛りお願いします✨ヽ(´▽`)ノ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あにーさん、こんばんは
炒めている横から、お箸で、こっそりお味見をしたいです(●´ㅂ`●)