CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/02/02 20:42

確定申告の帰りにコーナン寄りました。
グリーンネックレス、1点だけありましたが
白い陶器入で高価、一寸ショボクレさんでした。
見切りのチューリップ🌷、今年はなさそうてす。
ロス対策で鉢植えになった❓のかも。
多肉の福袋?が並んでて3寸サイズが3個とグローブ入で税込770円。(657円七福神と同じ物でした
)絶対得なんだけど、組み合わせを変えれるなら欲しかったな!グリーンネックレス、上牧で見つかるかな?春まで待ったほうがいいのかな?
この投稿でやっとランク3越え。ピタリは難しい。22年度と同じ4めざしたいなぁ💕
ヨロシクです。m(_ _)m

6件のコメント (新着順)
ハナミズキ 
2024/02/03 17:08

ランク3❣️
おめでとうございます🎉
チューリップ🌷の球根10円で売ってましたよ。グラジオラスもありました(コ)
私もグリーンネックレスが欲しくて探し求めてた時があって数年出会えず💦
去年、カインズさんで見つけて買いました😊
春頃だったと思います。
今日見たのはアーモンドとドルフィンがいました。(コ)
多分店舗に寄ると思いますがあまり(コ)寄せ植えでも人が来ない店舗の方が売れ残りがたくさんあるのかもです🥹


まっさん
2024/02/03 19:51

ありがとうございます。😀やっと、ランク3です。皆が早すぎる😂😂

今日は上牧店へ走りました🛵💨💨。ネックレスあったけど、ピーチ🍑とアーモンド、三日月🌙、ドルフィン🐬。沢山の種類があるんですね。

目的のグリーン🟢は無し。
入荷ケースに入って無かったと聞きました。10%オフクーポンは肥料で使い、押し花(ドライフラワーも)用にビオラ78円✕3色とダイソーの樹脂粘土4個購入しました。ビオラ、パンジーは均一値段。見慣れない種類も混じってました。

チューリップ🌷球根は28円。高過ぎで見送り。4色ありました。
ダイソーのウサギさんには出会えず
一寸残念😭、フラワーワイヤーや
フローラテープは100均には無いのかな?
多肉の寄せ植えバイキングの時、上牧店さんの鉢の種類豊富な理由が解りました。コーナンの中のダイソーで良さそうなのを選んでくれてたんですね。バイキング2店舗ハシゴはやめられそうに無いです😄😄😄😄😄

グリーンネックレス、カインズ覗いてみようかな?春まで待ってぷくぷくしたのを買うかな?先の楽しみにとっておいて、帰宅後、ビオラの花を✂️、ワイヤーの購入がまだなので
押し花だけしました。
明日、植え替えていっぱいさかせたいなぁ💕💕💕球根、ネックレス情報をありがとうございました🙇

ハナミズキ 
2024/02/03 21:23

おーーー‼️
びっくり😳
私も今日、(コ)の方とおしゃべりしてて、MY店舗はお花も多肉も決まったものしかなく、みなさん、こぞってお花が素敵な店舗へ
鉢が違うですよねーと伝えると、あ‼️
あちらの店舗はDAISOさんが中にあるからとなり、あーなるほどとなりました😆
同じ事をお話しされてたことにびっくりです🤭😍
近くにまた、店舗ができるですがそちらはどんな感じになるのか?楽しみですね😆
フローラルテープ、昔、見たことありますがどの100均一だったかなぁ?
フラワーワイヤーは見たことがないですね💦

まっさん
2024/02/03 22:19

同じ話題が出てたのですね。凄いなぁー💕 ダイソーが入ってるコーナン、そちらにもあるんですね。
鉢底ネットとかブリキ鉢とかレジカゴ持って100均とコーナンを比較しながらウロウロしています。
偶に値下げでコーナンのカップが百均以下だったりして楽しいです。
コーナンペイをお得にチャージすれば、ダイソー商品まで毎日10%オフと一緒。😁 楽天ポイントも貯まるしね!
新店舗が出来るのは嬉しいですよね。
フローラテープ、100均で買えたらいいなと思います。使い切れず十年超えで持ってたけどどうしたかな?
ドライフラワーするのに欲しいけど、又余らせたらと思ってしまいます。買う前にもう一度探そうかな?古すぎて処分したかなぁ❓
ユザワヤでテープ280円?ワイヤー190円。お試し用セット100円とかあれば即始められるのにね。
わがまま😄  探そう👊
ヨロシクです。m(_ _)m

suimo
2024/02/03 08:44

見切り品の球根、自分も欲しくて少し前に買い物ついでに覗いてみました。その時はムスカリが一袋あり、喜んで買って帰りましたが、今現在うんともすんとも言ってません😅
その数日後、チューリップ一袋200円のがあって買って帰りました。少し芽が出てきています。見切り品も救えるものは救いたいのですが、あまり枯れすぎていてもやはり復活に自信がなく、でも宝探しのように見て回るのも楽しいですね。


まっさん
2024/02/03 11:40

去年2月末に植えた見切り球根、🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷いっぱい楽しめて
つい今年もと期待しちゃいました。
値引きでロス出す前に、植え込んだかなと思える鉢植え並んでて、ワタシ的にはショック😱 わかるけどね〜
ムスカリちゃん、芽が出るといいですね。1球だけでも🙏🌱ヨロシクです。救済多肉が寄せ植えでイキイキしてると嬉しいです😊
『連れてきて良かった』\(^o^)/
いつもそうあって欲しい👊
なかなか、現実は厳しいです。😂😂
今日は良い出会いがあるかなぁ❤️
ヨロシクです。m(_ _)m

げんまま
2024/02/03 07:48

まっさんさん、おはようございます🌞ランク3おめでとうございます💐昨日は本当に寒かったです。今日は昨日より暖かくなりそうですね。お花日和🪴🪻かな(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


まっさん
2024/02/03 10:02

ありがとうございます🙇。やっとですね。皆さん、早すぎるので焦らないようにとは思うのですが、残り500をきってからは気にしてしまいました。特に昨日はピタリも意識。😂😂昨年度はなるようにしかならないと
のんびりだったのにね。🤣🤣🤣🤣
昨日はガチャパトもしましたよ!
成果は無しです。品切れ機も目立ち、仕入れ控え時期なのかな?
寒空並んだ鬱憤晴らし❓でダイソーのハシゴとかウロウロ時間たっぷり。😄😄😄😄
昨日よりは暖かい予想\(^o^)/
別のダイソーも覗く予定です。
👹節分だけど豆まき予定無し。
広告チラシは巻き寿司ばかり凄い商魂 アハハハ😄大阪発祥の行事。
今年の恵方は東北東らしいです。

あにー
2024/02/02 21:41

花苗情報ありがとうございます😊

今日、こちらは昼過ぎから風が強くなり、体感温度もメチャ下がりでした。
2月から凍てつく寒さになるかと思うと多肉見てもガマンかな…😂

(最初の年、私、1月末からの参加でイケたので、まっさんさま!頑張れランク5✊🙋)


まっさん
2024/02/02 22:53

大阪は明日の方が寒さが緩むみたいです。関東は雪予報もあるみたいですね。申告用紙提出で凍えました。
去年は別会場で室内で列。今年は市役所なので申告以外の来庁者多数、文句言ってる人もいましたね。
無事済んでε-(´∀`*)ホッで買い物ウロウロです。
『夕方、ウエザーニュース』が習慣になりました。翌朝0℃以下かどうか気にしてます。予報見て多肉を出し入れ。過保護❓アハハハ😄  🐬ネックレスは屋外で大丈夫みたいです。
明日のダイソー、コーナンパト。
どんなかな?
ポイントの配点が変わった事、DIY投稿だけなのでランク5、あるのかな?まず去年と同じランク4👊
コメントをありがとうございました。m(_ _)m

森の小さな工房
2024/02/02 21:27

すんません、質問させてください。
確定申告の書類の提出って、もう始まっていましたっけ?
(´・ω・`)?


あにー
2024/02/02 21:35

還付申告は早かった気がする🤔

森の小さな工房
2024/02/02 21:56

国税庁で確認しました。
還付申告、2/15以前でも可能ですね~。
(^▽^)/

まっさん
2024/02/02 22:25

🏡の市では今日から出張相談の受付が始まりました。税務署で直接の場合は16日からみたいです。
提出のみだったのに、控えが欲しかったので並びました。初日だから❓寒空下50分待ち😭😭😭😭
来年からは控えへの収受日付印の押捺無しだそうです。
並ばすポストイン。スマホも検討かな?
早めに済ましてε-(´∀`*)ホッ
年中行事m(_ _)m

森の小さな工房
2024/02/03 08:18

むむむっ! 出張相談というものがあるんですね。
申告会場では、毎年、怒号が飛んでにぎやかなんですが、あまり行きたくないですね~。質問に職員の方が答えてれるのはありがたいのですけど。

収受日付印って、ブルーのハンコですよね。
コピーだと黒くなってしまうので、このハンコが欲しいがために提出してましたが、今ではe-Taxを使うようになってしまいました。
(´・ω・`)

早めに提出できてよかったですね~。
(^▽^)/

まっさん
2024/02/03 09:33

おはようございます。
提出の時に不備チェックをして貰う目的で並んでましたが、来年からは
スマホの方が楽かな。用紙を貰いに行く手間も省けるし…………🤔
数えてみたら今年で18回目、毎年の行事になってましたね。数年前からは
息子の名前での申請も加わり、今回は息子の名前の分だけです。
提出序に直接質問出来て、助かってました。控え20数枚、新しい5年分残して処分でいいのかな?森の小さな工房さんはどの様にされてますか?
税金関係は5年分保存に決めてますが、車関係書類は点検、保険全部クリアファイルに残してます。
皆さん、どうしてるのかな?
取り敢えず保存でどんどん増える書類。  アハハハ😄
家計簿数十年分は愛着もあって、終活時期まで保存決定🙂
気持ち的に断捨離出来なくて、DIY資材も山盛り(去年から100均商品、ガチャゲット品も)🤣🤣🤣🤣
家具分解後のビス、ナット等も大量(もちろん板も)🙀   広いお家なら、納屋(倉庫)収納で楽々だろうなー💕💕💕
アドバイス貰えたら嬉しいです😊
ヨロシクです。m(_ _)m

森の小さな工房
2024/02/03 13:28

書類関係は保存できる限り、保存しています。
バインダーに1年分。年金や保険の支払いは、ジャンルごとにバインダーを分けて保存してます。
毎年、無駄遣いが多くて真っ青になっていますね~。
(´-`)

momo-nyan
2024/02/03 17:13

確定申告出来ますよ!マイナポータルのアプリで、ぱぱっと♥️もとデータが出来てれば簡単です。そのまま納税も出来ちゃいます。

まっさん
2024/02/03 21:32

教えて頂きありがとうございます。
ジャンル毎の仕分け、見易そうですね。丁寧に管理されてて凄いです。バインダーで1年分ずつ、私も出来たらいいなぁ💕狭い部屋でずっとアナログな自己流で紙類ばかり貯まりました。取説ファイルも2冊、ぷくぷくです。😂😂😂😂
レシピの切り抜きも習慣になってるので大変だ〜😱 一部パシャ📷したけど、撮っただけになったかな😂
切り抜きを控えめにして、見易い管理を見習いたいと思います。
今年は狭い部屋に多肉ちゃんやハイビスカス🌺も越冬中です。
去年square入ってからの蓄積商品(100均、ガチャ、DIY関連)も凄いので頑張ってスッキリ目指します👊
ありがとうございました。m(_ _)m

まっさん
2024/02/03 21:49

コメントありがとうございます。
申告、楽になりそうですね。税金の計算とかも要らなさそう。毎年、行ってたのが無くなると一寸淋しいかな❓😄  今年みたいに震えながら並ぶ必要もなくなるのは嬉しいです。
ムッチャ、寒かったです。😭😭😭
来年はマイナポータル試してみます ありがとうございます。m(_ _)m

森の小さな工房
2024/02/03 23:36

なんと! 教えていただきありがとうございます~。
(^▽^)/

てんこ
2024/02/02 21:20

ランクアップおめでとうございます🎉

私も多肉狩り行きたくなりました。
うずうずしてますが、もう少し我慢


まっさん
2024/02/02 23:01

ありがとうございますm(_ _)m
漸くです。多肉、買い過ぎると置くとこ無いんですよね。でも、新しいのには出逢いたい💕 多肉、案外強いなと思いながら育ててます。春になると🍓の心配も増えそう😄 欲張り過ぎて潰れないよう頑張ります。ヨロシクです。🙇