なんでもトーク

2024/08/10 16:48

 先月から、3部屋の入れ替え作業やってます。
ついでに断捨離も。
本棚、カラーボックス、小さめの棚、テレビ台、全て撤去します。書籍も昔のものは処分。
粗大ゴミに出すものと、ジモティ?(自治体が、傷んでいないものはこちらへ😅と)
ベットも分解して移動。
始めてみると、いらないもの、なくてもいいものがたくさんあることに気づきました。
ついつい溜め込んでしまう😥勿体無いの基準が間違ってる?

 問題は、回収までどこにおこうか?
ゴミはまとめたけど大量だから取り敢えずどこに?
😥😵 この休みの間に全てやり切りたいのですが、収集日まちまちだから、結局どこかが山になってる…

 おかげで、ワークショップで作成した諸々の置き場所ができたことは嬉しい☺️のですが😅…
グリーンも飾れるようになり、水を上げるタイミングも忘れなくなりました。

 まだまだ続きます…(取り敢えず休憩中)

9件のコメント (新着順)
らんらん
2024/08/11 12:35

私も息子の部屋を片付けるのに、断捨離からはじめました。
片付けてる間、(普通ゴミは週2ですけど)ゴミや資源回収の日が待ち遠しくて仕方ありませんでした😆

どり
2024/08/10 23:31

すごい😳
断捨離見習わないとです…気持ちはあるのになかなか身体が動き出さない私です…


Toko
2024/08/11 09:38

 自分ができるうちに…自分のものは片付けておきたいと思いつつ、家族の片付けに追われてます。
目の前に迫らないと、中々手がつけられませんね、反省の日々。

どりい
2024/08/10 22:40

断捨離サクサク進んでいらして素晴らしいです✨✨✨
たまたま昨日は階段下に入れていた物を少し処分しました。
しかしながらまだまだ物が溢れています。気まぐれなので集中してトコトンできない、、、💦
Tokoさんを見習いますー❣️


Toko
2024/08/11 09:36

 いえいえ、私も1日の中で、ここやって、一休み、今度はあっちなんて気分変えながらやってます。
 暑いから、昼間はしっかり昼寝して、朝と夕方頑張ってます。

CHIE☆
2024/08/10 21:08

お疲れ様でした😊
私も断捨離やらなきゃと思いつつ何年も放置😱
クローゼットの中がギュウギュウです💦


Toko
2024/08/11 09:34

 クロゼットは開けたくない😥
私もパンパンです…
今日はここ!と決めて少しずつがいいかも。

てんこ
2024/08/10 21:01

お疲れ様です〜
我が家も2階に開かずの間が

暑いし、やれないと言い訳したらあかんね!

着れない服も、だいぶんほかったよ~🐶


Toko
2024/08/11 09:32

 1年着なかったら、もう処分したほうがいいと言いますね!
中々決断が難しい😓

みかん🍊
2024/08/10 20:42

片付けしていて、スゴいです
私もしないといけない予定が決まっているのですが…ギリギリにならないと動かないタイプで困ります😅


Toko
2024/08/11 09:30

 そうですね、必要に迫られて、というのが私の場合も同じです。
1日ではやりきれないので、始めるのは連休中。やりかけのままでも、次の日に持ち越せますしね。

 なんとしても8月中に済ませなきゃ行けないので、お尻に火がつきました🔥😅エアコンガンガンつけて

Kurimaro
2024/08/10 20:19

私もしないといけない💦


Toko
2024/08/11 09:27

 気持ちさえあれば、きっとどこかで。
私はたまたま休み中に火がついたみたいで💦

toshi
2024/08/10 18:34

進んでいますね。自分もやりたいと思いつつなかなか進みません。捨てるのって勇気いりますよね。


Toko
2024/08/11 09:26

 勇気いりますね!
だから一回ではダメですね。
自分の判断が甘くなる…というか
時々見直す方が良さそうです。

チャコ
2024/08/10 18:17

お疲れ様です😁
暑いので休み休みで作業してくださいね❣️
我が家は2部屋の断捨離をしながらの模様替えを涼しくなったらやる予定です。
頑張らなくちゃ😅


Toko
2024/08/11 09:24

 片付け 思いついたらやりたくなる性分で😅
暑いし、外に出たくないし…
それならエアコンつけて、涼しい部屋の中で😅というわけです。

 本当は涼しくなってからの方が体にも優しいですね。