CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/04/19 00:25

これってもしや違法ケシ?!と、保健所に通報してみました。結果は如何に!?

12件のコメント (新着順)
たま
2025/04/26 22:34

保健所よりも連絡あり、近くを通った娘によると全て伐採されていたようです😀


まっさん
2025/04/27 07:29

連絡あって良かったです。気がかりが1つ減りましたね。違法な花が、身近な場所に咲いた時の対処を知れて良かったです。可愛い花なのにと思いましたが、無事解決ですね。🙇

ちーず
2025/04/27 13:22

連絡あって速やかな対処良かったです。
気付いて連絡出来た、たまさんはすごいです👍

たま
2025/04/28 15:51

保健所からのメールだと「県の土木課」に依頼したと記載ありました。もしかしたら最初からそこに言えば良かったのか?とモヤりました😂場所が河川敷だったからかもですが💦

たま
2025/04/28 15:53

元々お花が好き(観賞専門)なのと、暇さえあればYahooニュース見てたお陰です😂淡路で大繁殖してる記事をみてたもので😁

コスモス
2025/04/19 12:45

どこに咲いてるんですか?
違法な場合、撤去方法など予算はどのようになるのでしょうかね。
保健所さんの管轄指示待ちでしょうかね。


たま
2025/04/19 16:32

河川敷?土手?に咲いてました💦
私有地じゃないので市に対応任せました👍✨引っこ抜いて燃やすんでしょうね💦

ちーず
2025/04/19 12:07

結果違法だったのですか⁉️
キレイな色してますのに〜
知らんと普通に育ててしまいそうです🫢


たま
2025/04/19 16:29

保健所からの返信待ちです😌
ほんと、これたくさん生えて一斉に咲いたらさぞキレイだったでしょうに💦残念極まりない😓

まっさん
2025/04/19 11:31

とてもステキな色なのに残念ですね。         🙇


たま
2025/04/19 16:27

そうなんです😂キレイな花なので押し花とかにしたいくらい可愛いですが💦💦💦

まっさん
2025/04/19 21:07

ひなげしを品種改良して紫が出る様にしたらと一瞬思いましたが、見分けがつかなくなると困りますよね!
悪用する歴史が無かったら、キレイな色の花で存在出来たかもなのに。🙇

たま
2025/04/19 23:40

意外と葉っぱや蕾に違いがあるのでわかる人にはわかるんでしょうが、確かに紛らわしいかもです😂
どんなものも悪用する人間が悪いんですけどね😩💦

もも
2025/04/19 10:37

きれいな花には毒がある?
まだ蕾にものはどんな色でしょう?


たま
2025/04/19 16:26

まさにそうです。可愛いからって持って帰ったらダメなやつです😅蕾はパックンフラワーみたいで可愛いですよ😂

ルナルナ🌙
2025/04/19 10:06

綺麗な紫ですね~


たま
2025/04/19 16:24

ですよね〜✨ついつい見惚れちゃいます😂

さくら
2025/04/19 09:01

オレンジはあちこち咲いてるけどこの色は見ないですよね🤔


たま
2025/04/19 16:23

アツミゲシというそうです。そのへんに生えてるオレンジのケシよりも大きくて、アネモネぐらいありますよ😀

うさ
2025/04/19 07:51

オレンジはよく見るけど
紫は初めて見ました。
結果気になります😄


たま
2025/04/19 16:20

そのへんに生えてたら目を引く色ですよね〜✨オレンジも小さいのがよく生えてますけど、あれも可愛いですよね😍
保健所にメールで問い合わせたので週明けには判明するかもです👍

のん
2025/04/19 06:10

綺麗な色には…💦
Googleレンズでみたら載ってました😱


たま
2025/04/19 16:16

まさにそうですね😅キレイだからってウッカリ持って帰ったらダメなやつです😩

菊ミニ
2025/04/19 05:57

知らないと増やして育てたくなりそうな花ですね

自然に生えてくるものなんですね


たま
2025/04/19 16:15

多分渡り鳥や他の植物の種に混ざって…とかで増えてしまうみたいで😅種は文字通り「けし粒」ですから😅