トップ > なんでもトーク > その他 > 菌ちゃん先生こと、吉田俊道さんの著書を👨が買... なお 2025/03/16 18:24 菌ちゃん先生こと、吉田俊道さんの著書を👨が買いました。 👨『どれどれ?へ〜長崎の人だって〜。佐世保に菌ちゃんファームってあるらしいよ。知ってる?』 👩『菌ちゃんファーム…どこかで…見たような??』 ググったら、実家のすぐ近所だったー!!😅 いつも通ってるじゃんその道!! てことで、今度帰省した時に見学に行きたいと思います(^^) 米ぬかとEM液等で、本格的に米ぬかぼかしを作って、生ゴミたい肥づくりを初めます😆 菌ちゃん先生こと、吉田俊道さんの著書を👨が買いました。 👨『どれどれ?へ〜長崎の人だって〜。佐世保に菌ちゃんファームってあるらしいよ。知ってる?』 👩『菌ちゃんファーム…どこかで…見たような??』 ググったら、実家のすぐ近所だったー!!😅 いつも通ってるじゃんその道!! てことで、今度帰省した時に見学に行きたいと思います(^^) 米ぬかとEM液等で、本格的に米ぬかぼかしを作って、生ゴミたい肥づくりを初めます😆 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ririko 2025/03/17 18:19 菌ちゃん農法、私も興味あって、本を買いに行こうと思っている所です‼️ ご実家の近くとは羨ましい😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/22 14:56 ririko 菌ちゃん農法はじめてみましたよ(^^)YouTubeもたくさん動画があって参考になりますよ(^^) 今日はさっそく米ぬかぼかしを作り無肥料畑を作ってみましたよ(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/03/17 08:19 ご近所だったなんて嬉しいですね。米ぬかボカシ🤔これがあると肥料は買わなくても済むのかな?できると良いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/17 13:54 suimo 米ぬかぼかしを作って、生ゴミと混ぜて生ゴミ漬物を作るんですよ(^^)それを土に混ぜ込んで肥料にします👍有機栽培ってやつですね(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/03/17 23:36 なお なるほど🤔いいですね、有機栽培♥️エコで自然にも優しく、体にも良い、いい事ずくめなんだ〜 (∩´∀`)∩ワーイ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2025/03/16 21:50 なおさん✨始めるんですね❣️ 自治体によっては生ゴミ処理機の補助金ありますよ😊 ウチは多分半額くらい戻ってきたよ👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/17 13:53 CHIE☆ あ、うちもそんな感じだったみたいです(^^)以前主人が買ってなおしこんでた物を引っ張り出してみました(^^)👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2025/03/16 19:53 なおさん、こんばんは わぁいいなぁ✨(人´∀`) ご近所とは✨ これはもう、うらやましすぎる✨ヾ( * ´∀`* )ノ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/16 20:21 シン ひよっこ 葵 こんばんは!(^^)まさかの実家の超近所でした!😆帰省の楽しみが増えました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 totoro 2025/03/16 18:55 なおさん、こんばんは😊 菌ちゃん先生、面白いですよね。 僕もEMはもう20年以上も前から畑で使い続けていますよー(^^) おかげで野菜やさくらんぼなんかも元気で美味しく育っています。 もちろん花壇の花達も季節には楽しそうに生き生き咲いています😄 今も春に使うEM培養液を自室で作っています。簡単に出来るし、米ぬかなんかもコイン精米所で貰ってこれるのでお金もかからないので本当にありがたいです。ぜひ、がんばってくださーい(^^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/16 20:20 totoro おー!ととろさんもEM使われてたんですねー!!😆なんと!ご自分でも作っておられるんですね!! 先輩!何卒アドバイスよろしくお願いしますね😆 私は米ぬかが手に入らなくて、今回はとりあえず15㌔1500円メルカリで購入しましたが、もっとお安くGETできる方法を考えたいです!!近くのコイン精米所はもらえなそうだったし、JAに問い合わせても取扱い無しって言われたんですよね〜😣 菌ちゃん先生おもしろいですね(^^)YouTubeもたくさんあって勉強になりますね😆 実家のご近所だったので、菌ちゃんファームものぞいてみたいと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 totoro 2025/03/16 20:42 なお はーい😊 20年も愛用しているので失敗も成功もいろいろありましたよ。EMの事なら大抵の事はわかると思います。 でも、基本的には失敗が少ないのがEMですから大丈夫だと思います。 なんでも質問して下さいねー😄 Very wellcomeでーす(^^)/ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示菌ちゃん農法、私も興味あって、本を買いに行こうと思っている所です‼️
ご実家の近くとは羨ましい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご近所だったなんて嬉しいですね。米ぬかボカシ🤔これがあると肥料は買わなくても済むのかな?できると良いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおさん✨始めるんですね❣️
自治体によっては生ゴミ処理機の補助金ありますよ😊
ウチは多分半額くらい戻ってきたよ👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおさん、こんばんは
わぁいいなぁ✨(人´∀`)
ご近所とは✨
これはもう、うらやましすぎる✨ヾ( * ´∀`* )ノ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおさん、こんばんは😊
菌ちゃん先生、面白いですよね。
僕もEMはもう20年以上も前から畑で使い続けていますよー(^^)
おかげで野菜やさくらんぼなんかも元気で美味しく育っています。
もちろん花壇の花達も季節には楽しそうに生き生き咲いています😄
今も春に使うEM培養液を自室で作っています。簡単に出来るし、米ぬかなんかもコイン精米所で貰ってこれるのでお金もかからないので本当にありがたいです。ぜひ、がんばってくださーい(^^)/