CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/11/02 20:12

【我が家の折檻部屋🏠😱‼️💦】

嘘々ぉ〜んっ🤣🙌🆖‼️💦
屋根裏収納に続く階段だよぉ〜🪜✨

天井はめっちゃ低いんだけど、多分6畳っくらいのスペースが有りそう👀✨

何でもかんでも収集癖のある旦那氏の、過去の雑貨・雑誌・服が大半を締めとるよぉう😂📦🧑‍🦲🤖📚👖💥‼️💨💦

4件のコメント (新着順)
はるかのん
2024/11/03 00:55

ウチにも屋根裏収納が有ります
子供達が小さかった頃
学校で作った作品とか季節外の物置いてたんですが
地震の時、上が重いと崩れやすいんじゃ無いかなとか(鉄骨なんですが)
なんか怖くて
そして、寒暖差が有るし出し入れも大変になってきたしね! 年齢的に🤣
今は何も置いて無いんです。


Grass艹crown
2024/11/03 02:56

はるかのんさんのお家にあるんだねぃ😁🏠🪜㊙️✨

階段がすごく急だから、物を持っての昇降めっちゃ怖い😂🪜↕️📦‼️💦

私じゃ危な過ぎるから小物以外の電化製品やら重たい物は全部旦那氏にやって貰ってるわぁ🧑‍🦲💪✨

はるかのん
2024/11/03 08:17

Grass さん
返信ありがとう😊

この収納口小さいしね出し入れしにくいのね!
そして、ウチのはなんか知らんけど
最初からハシゴが付いて無かったんです
だから出し入れの度に大きな脚立🪜を持って来るのよね
だから余計に使わないんですよ🤣🤣

チコリ
2024/11/03 00:32

良いなぁ、こんな隠れ家的空間🎶
全部片して趣味部屋にしたい😆😆😆🎶


Grass艹crown
2024/11/03 02:52

小学校低学年くらいが立つのやっとなので、頭ぶつけそうだけど隠れ家感万歳だよねぃ😆🙌🪜㊙️✨

シダーローズ
2024/11/02 21:50

あ〜懐かしいな。
尼崎の旦那の実家にもこれに似たのがあったわ。
孫(うちの息子)のための乗用機関車とか入ってたなー。
隠れ家っぽくて子供たちには人気だった。
阪神淡路大震災で、建物の倒壊は免れたんだけど、壁にヒビ入ったから家ごと建て替えちゃって今は無い。


Grass艹crown
2024/11/03 02:49

シダ姉ぇのご実家にも元は屋根裏収納あったんだねぃ😊🏠🪜✨

子供達が小さい時は喜んで秘密基地にしてたしてた🤣㊙️✨

電気も付くからおもちゃのトランシーバー持ち込んで、
(1台を私に渡して)
態々階段扉まで締めて兄妹で遊んでたわぁ🤣㊙️✨

🧸MAKO
2024/11/02 21:43

Grass艹crownさん、うちにも屋根裏収納あるんです。そして、何があるかって、電化製品などのダンボール📦、旦那の太ってきれなくなった洋服達、よくわからない道具類💦などなど、、、旦那、詰め込んでます🤭
めちゃくちゃ捨てたら、すっきりするのにな〜と思いながら、そのままになってる〜😂


Grass艹crown
2024/11/03 02:44

収納ってあればあるだけ物が詰まってくのよねぃ😂🤝💦

そしてその大半が何年も
(家の場合何十年も)
触ったことも無い物が大半🤣🆖‼️💦