なんでもトーク

🐰🐰さびうさ🐰🐰 です。🎎雛人形の話② 娘が生まれ、雛人形を買いました。お店で見た時は そんなでもなかった雛人形が 家で飾ったらデカかった、そんなある日、三人官女をじっくり見たら『あれ?眉毛が無い(厳密に言うと 眉毛の下描きの上から肌の色を塗った感じで眉毛を塗り忘れた様にみえる)💦 ‥娘の雛人形は不良品😱 大事な娘の雛人形が不良品なんて許せん❗』とばかり鼻息荒く 購入したお店に電話をかけ、『娘に買った雛人形の三人官女に眉毛がないんですけどー‼️💢』と チョイキレめに言った所、お店の人が1言『三人官女はお婆さんなので 眉毛は無いんです‥』。 私は脳内で『えっ💦お婆さん?でも髪は真っ黒じゃん💦』と思いましたが、"三人官女はお婆さんなので眉毛はない" とわかり 無知の恥をさらしてしまった私は 小声で『そ‥そうなんですか‥お婆さんなんですか‥わかりました💦』と言い ソッコー電話を切りました😅 無知ってオソロシイ💦💦‥と言う 雛人形の話でした😅 ※お内裏様とお雛様の並べ方が 関東と関西では違うと聞きましたが そうなんでしょうか?ちなみにウチは向って左側お内裏様、右側がお雛様です。私の結婚式(打掛とドレス)の時も私が向って右に座りました。

1件のコメント (新着順)
あにー
2023/03/02 18:50

🐰さびうさ🐰さま
これも誰かに話したい😆


あにーさん、誰かに話してやってください😆 笑ってもらえたら私も浮かばれます🤣