なんでもトーク

2024/04/07 19:55

昨年の11月に玉ねぎの苗買いに行った店で一目惚れして買った「神戸ビオラ」
https://diy-square.cainz.com/chats/dvsoxguhy7d1ndif
こんなになりました〜。
年明けから忙しくて液肥も遅れがちだしハナガラ摘みもこまめに出来てないんですけどすごい頑張ってくれてます。

10件のコメント (新着順)
はっちゃん
2024/04/08 08:20

綺麗ですね🌼


シダーローズ
2024/04/08 13:11

ありがとうございます。
勝手に綺麗になってくれたと言ってもいいくらいのお世話しか出来てないんですけど、頑張ってくれました。

モカ
2024/04/08 06:46

かわいい花ですね😊
グラデーションもあって、モリモリに咲いていて、豪華に見えます
赤い鉢もかわいいですね💕


シダーローズ
2024/04/08 13:10

すごくシンプルでスッキリとした花なんです。
2枚の花びらが少し長くてウサギの耳みたいになってるんですよ。
こんなにモリモリになるな小さなプランターでも良かったかもです

モカ
2024/04/08 17:30

ほんと❣️うさぎさんの耳みたいですね😊

Grass艹crown
2024/04/08 02:19

このプランター自体が大輪の花束になってるなぁ〜😍💐✨
リンク先行って来たら、元はほん小さな苗なんだねぃ🥰🪴✨
それがこんな沢山にご成長あそばされてて、基本愛でる植物より喰える植物派シダ姉ぇだけど🤣👍‼️✨
こりゃ愛おしく癒しな子になっちゃうねぃ🥰🫶💜‼️✨


シダーローズ
2024/04/08 06:10

"喰える奴″優先の我が庭で唯一と言っても良い愛でる系専門の存在だよ〜。
名前と姿の可愛らしさで思わず買ったけどこんなにもっさもっさになってくれるとは!
こういうのを見てしまうと、今度は園芸店に溢れてる色とりどり様々な姿のビオラを植えてみようかなぁって気持ちになるわ。

suimo
2024/04/07 22:58

素敵な色✨まだまだ楽しめそうですね♪


シダーローズ
2024/04/08 06:42

ほんとは3月中に切り戻しをした方が良かったのかも。
もう4月ですし、このままで行くことにしました。

suimo
2024/04/08 08:49

自分もそうです。ビオラ、切り戻し出来てません😖しおれたのをカットするぐらい…満開なので思い切ってができませんね。

hofuso
2024/04/07 22:31

すごいモリモリですね
かわいいビオラです
色もかわいいてすね


シダーローズ
2024/04/08 06:35

花が小さいのですごく密に見えます。
紫と黄色という割とよくある色目なんですけど微妙なグラデーションになっててすごくキレイです。

ハナミズキ 
2024/04/07 22:19

とっても綺麗な色合いで素敵に咲いてますね😍🎶🎶


シダーローズ
2024/04/08 06:19

ウサギのような花姿に一目惚れして、でも上手く育てられる自信がなくて買うのはちょっと悩んだんですよ。
年明けから忙しくなって放ったらかしの時期もあったんですけど、気がついたらこんなになってくれてました😂🌟

ルナルナ🌙
2024/04/07 21:28

圧巻ですね💕︎


シダーローズ
2024/04/07 21:44

こんなに立派に育ってくれるならもっとちゃんと寄せ植えにでもするんだった〜💦
種とって来年チャレンジしようか思案中です。

マリーモミ
2024/04/07 20:42

モリモリですね💖
花姿が少し違うビオラ可愛いです💕
妖精が🧚飛んでるみたい💫💫


シダーローズ
2024/04/07 21:20

割とシュッとした細めの花姿だったのでここまでモリモリになるとは思ってませんでした。
嬉しい誤算です。

きき
2024/04/07 20:29

わ~凄い〜モリモリですね🥰
お花も、応援してる様ですね🤗でも、無理しないで、看護してくださいね🤗


あめちゃん
2024/04/07 21:18

同感です!

シダーローズ
2024/04/07 21:25

ありがとうございます。
実はこのモリモリの反対側に一応アリッサムが植わってるんですけど、全く目立たなくなってしまって…😅
こんなにモリモリっぷりに元気もらってます。

ねこニャン
2024/04/07 20:13

鮮やかな紫色がきれい❗️
花もたくさん咲いて すてきですね😊


シダーローズ
2024/04/07 21:28

一つ一つの花は小さめなんですけど、これだけ集まるとさすがにゴージャスですね。
こんなにたくさん咲くようになるとは思いませんでした。