CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/04/23 23:58

我が家のチューリップ🌷今年はここで止まった😂💦
春🌱🌷🌱になり、芽が伸びてきて期待し、寄せ植えのビオラはモリモリになったのに
チューリップはここでストップ⏱️
原因は分からない🤷‍♀️💦💦愛情不足です😓

4件のコメント (新着順)
コスモス
2025/04/24 13:53

チューリップ🌷残念ですね😂
ビオラに養分吸い取られたのでは。。。


檸檬
2025/04/24 21:09

原因がよく分からないのがネック😂
定期的に肥料あげたけど💦
これに懲りずに来年も頑張ります😆👍❤️

まるちゃん
2025/04/24 12:00

ビオラ、超満開ですね(´༥`)♡
ビオラに栄養取られちゃったのかしら……🤔💦
私もGWSでの球根の寄せ植え、打率悪くて3分の1位だったかは咲きませんでした😭
葉っぱが全く伸びなかったのもあるんですよ😭😭😭
原因不明💦
元々球根が悪かったのかなぁ💦…と思いたいですよね😭


檸檬
2025/04/24 21:08

以前はチューリップ🌷地植えしていて
その時はほぼ咲きました💗
いつも、寄せ植えが上手くいかず
原因がよく分からないのですが
来年も懲りずに頑張ります😆👍❤️

べるん
2025/04/24 08:18

ビオラさん とっても綺麗に咲いていますね✨
🌷檸檬さんの愛情不足は、あり得ないですけど、ショックですね😣
私は昨年冬越しで保管してあった球根 保管の仕方が悪かったと思いますが、🌷の葉は立派なのに、蕾の手前でみんなダメになってしまいました😂
なかなか難しいです😅


檸檬
2025/04/24 21:06

べるんさんも葉だけ成長ですか😂
私もさいく💚さんもです💦
葉が成長すると期待しちゃいますよね😅
今年の反省来年に生かします😆👍❤️

さいく💚
2025/04/24 03:27

ビオラモリモリたくさん咲いてとても綺麗よ🥰✨檸檬さん、愛情不足じゃないよ😉💕咲かなかったのウチも同じです😆私の寄せ植えチューリップも5球のうち1球だけ咲きませんでした。咲かない理由はグーグル先生で調べるといっぱい出てきて…😅きっと理由があるはず…。
私の場合は2月に芽出し球根を買って寄せ植えしたもの。で、浅く植えてあるので球根が上から良く見えるんだけど、細かく分球しているのが見えるの。たぶん、前年分球が進んでいた球根がそのまま芽出し用として育てられて市場に出てしまったようなの。本来咲かない球根なのでハズレ引いちゃったみたい。他の球根より早くから葉が大きく育ち、期待していたのに、残念だわ…😂


檸檬
2025/04/24 21:03

葉が育つと期待しちゃいますよね😂💦
このところ気候が変で😅
春先、暑かったり寒かったり
なので、水やり過ぎ?水不足?なんて🤔勝手に予想💦
Google先生で確認しよう🙏
寄せ植えチューリップ🌷は上手くいかないことがよくありますが
懲りずに来年も頑張ります😆👍❤️