なんでもトーク

2022/11/08 20:53

そして最大時に天王星が写っているという写真も息子がスマホで撮ったのを送ってくれました。
(実際に撮ったものを拡大しています。)
左下が天王星だとか。

追記:
ごめんなさい、こちらの写真は一眼レフで撮ったものだとあとから連絡ありました。

7件のコメント (新着順)
frau0920
2022/11/09 15:04

ぱみこさん
こんにちは✨😃❗️
素晴らしいものを見せて頂きました😃
息子さんによろしくお伝え下さい🙇

べるん
2022/11/09 08:04

天王星まで観られて感激です🤩
有難うございます🤗


ぱみこ
2022/11/09 08:59

ぺるんさん
おはようございます
コメントありがとうございます😊

テレビでは、月に隠れて、50分後に出て描きた映像流れてました。
すごい天文ショーでしたね

べるん
2022/11/09 11:24

本当に日本中で、盛り上がりましたね🤗

モカ
2022/11/08 22:05

ありがとうございます😊
天王星肉眼で絶対見られないから諦めてました


ぱみこ
2022/11/09 08:57

モカさん
おはようございます
コメントありがとうございます😊

ほんと、こんな天文ショー、見れるのすごいですよね。
てか、400年ぶりとか、次は300年後とかそれもわかるのもすごいと思う

きょろっち
2022/11/08 21:42

肉眼では見えなかった天王星💕
写真ありがとうございます。
写真でこんなに小さかったら、肉眼はムリ…💦💦


ぱみこ
2022/11/09 08:56

きょろっちさん
おはようございます
コメントありがとうございます😊

月が食に入って明るさが抑えられているから見ることができるんですね。
肉眼では見れませんでしたが、こうして画像や映像で見ても感動です。

はるかのん
2022/11/08 20:58

綺麗に撮れてますネ

素晴らしいです 👏👏👏


ぱみこ
2022/11/08 21:18

はるかのんさん
ありがとうございます。
こんなふうに撮ってみたいですね

ゆー
2022/11/08 20:58

ぱみこさん ありがとうございます😊


ぱみこ
2022/11/08 21:17

ゆーさん
ごめんなさい、そちらはスマホではなかったそうです。
でも、綺麗に撮れてますよね

おおお~(ノ^∇^)ノ゚

ご子息に、ありがとうありがとう~とお伝えくださいませ、ぱみこさん♡


ぱみこ
2022/11/08 21:15

葵さん
ごめんなさい、こちらのは一眼レフで撮ったそうです。
前回のはスマホでした

お~~ヽ(´ω`)ノ
ぱみこさん、ありがとうございます♡