なんでもトーク

2023/09/18 08:57

⚠️蝶の写真あります
ツマグロヒョウモンのオスがメスに求愛しています。
羽の一部に黒っぽい模様があるのがメスです。
私は完璧に柱か何かと思われているようです。
クルクルと早い動きでもつれるように飛んでいる様は、まるでタンゴを踊っているようで、リベルタンゴが聞こえてきそうです。

3件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2023/09/18 14:37

リベルタンゴ聴いて来たぁ〜💃🕺🪗🎻🎶✨
音楽聴いてからもう1度画像を見たら、ヒラヒラ飛び交う様が動画で脳内再生したわよぉ〜🤩🧠📺✨

このメロディーをBGMに舞うツマグロヒョウモンのタンゴは情熱的だぁ〜😆🦋🦋➰❤️‍🔥


シダーローズ
2023/09/18 14:52

オレンジに黒の豹柄だからラテンダンスでもいいかなー。
この写真は動画から切り取ったんだけど、本当は動画で見せたいくらい。
オスがメスに近づいていって踊りながら私の足元を通り過ぎてどこかへ行っちゃった。
タテハ系の蝶は警戒心少ないからあんまり逃げないんだよね。

Grass艹crown
2023/09/18 16:43

ふと思ったのだが🙄💭

生物界ではオスからメスに行動起こすのが常なのかなと思いきや🕺➡️💃🖤✨
人間界だけは、メスからオスへのアタックも有るって面白いなぁ〜と💃➡️🕺🖤✨

人類とは既に、生物の垣根を色々超えて生存している物体Xと化してるのかなぁ🤣🦠🔬💥‼️💨✨

モモかん
2023/09/18 10:06

おお‼️Piazzolla🎹
表現がっ
かっちょええ〜✨


シダーローズ
2023/09/18 15:01

ずっとヒラヒラクルクル踊ってたよ〜。
ラ,クンパルシータやジェラシーよりもっとテンポの早い感じ。
ただ、衣装はラテン系かな。
タンゴならクロアゲハとかが似合うんだけどな。

suimo
2023/09/18 09:19

わ🥰ありがとうございます🍀
うちでは羽化したメスしか見たことがなく、2匹で飛び回る姿は初めてです🦋
(先日はモンシロチョウが2匹でクルクル舞っていました)
2匹の模様の違いも見られて、いいお写真ですし、まずこんな瞬間を撮れてる!!事に脱帽です🧢👏
シダーローズさんのとこのスミレ科は茂ってるのでしょうか。だとしたらそこに卵を産むかもしれないですよね😃
♪タンゴのリズム🪇🪘🎵👍


シダーローズ
2023/09/18 15:12

実は私も初めてでした。
動きが早くて追っかけるのが大変でした。
たいがいオスかメスかが単独で来ます。
スミレは相変わらず繁ってます。
昨日ツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました。
これからどんどん産まれてくるかなぁ〜😊