なんでもトーク

2025/07/30 20:51

近くのスーパーで見たことがないきゅうりを購入しました。大荷田きゅうり☺️ 茨城県高萩市山間部の大荷田地区で、100年以上前から種が受け継がれてきた在来種のきゅうり、だそうです。(県北の方です)
地場産なのに知らなかった。
普通のきゅうりより太いし斑入りの模様🤭
浅漬けを仕込み明日の朝食に。楽しみです〜🥰

7件のコメント (新着順)
2025/07/31 10:26

地元だけしか売ってないきゅうり🥒ですね
100年続いても市場に出ないとわからないですね
どんな味なのかな食べるの楽しみですね!

Toko
2025/07/31 07:26

 水分たっぷり!

まろん
2025/07/31 06:42

なんかデカイ美味しい😋そうです❤️
見た事ないな
浅漬け美味そう〜✌️食べたいな😄

non
2025/07/31 05:59

大きい😳伝統野菜が受け継がれて作られてるってすごいことですよね🥰

さいく💚
2025/07/31 02:12

私もこんなに太い🥒初めて見ました。甘みがあるって書いてあります。お味が楽しみですね😄✨

ぱんだ
2025/07/30 22:25

ゴーヤみたい😆
浅漬け楽しみですねー😊

ルナルナ🌙
2025/07/30 22:02

初めて見ました👀
明日の朝待ち遠しいですね💕︎