2025/09/29 21:56
くらしに、ららら。
トイレ床ワイパー、買いましたー!
もう一つの方の床面カーブしている方も魅力的だった。
実際に店頭でペーパーをつけ外ししてみて、こちらの方が簡単だったのが決めてです。
ご覧の通り便器の両側が狭いんですよね〜。
膝をついて手を伸ばして拭いていたんだけど、右の五十肩が痛かったり、それが最近治ったと思ったら左二の腕が痛くて。
手を前方に伸ばすのが辛い・・・
便座蓋によりかかりやっとのことで、お掃除してたのよ。
あいたたたー!(T . T)
なんてこともしょっちゅう。
そして一度しゃがむと立ち上がるのに一苦労😅
こんなに楽々お掃除できるのなら、もっと早く知って、買ってればよかったと思います!
流せるトイレクリーナもお安くて78円だったわ〜😆
クミコミ情報によると使用中、勝手に伸縮しちゃうとのこと。
シメが甘いんじゃない?と思ったら、クルクル〜っと方向転換した時に緩みます。
回して伸縮するタイプではなく、折りたたみ傘のように伸ばすとパチンと止まるタイプの伸縮棒にすれば良いのに、と思います。
まあ、緩んだのは一回だけだったから良いか?
あまり頻繁に起こるようなら、テープか接着剤で固定する方がイライラせずに済むかも。
肩、腰、膝が痛い方、しゃがんだり、立ち上がるのが辛い方、是非是非使ってみてね〜❣️
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに!使っている時急に縮む時あります。イライラ😣してましたが、今度テープで止めてみます。
トイレって、どうしても拭きずらい形してますよね。特に奥の部分はよく見えないし…
少しでも楽にお掃除できたら嬉しいことです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうです、これやはり魅力ですよね、
物は増やしたくないと思うこのごろ、、
やはり、やはり、改めて28’sガーデンさんの投稿みたら、、ほし〜い、欲しくなってしまう 😆
トイレ掃除楽しくなりますね🎵