なんでもトーク

2024/09/16 22:45

ズッキーニの花が咲いてまだ、実がつくのですが、食べられるところまで育ちません😅
葉も生き生きしてるのですが💦

2件のコメント (新着順)
おかっちょ
2024/09/17 18:00

受粉が上手くできてないのかも知れませんね…
同じタイミングで雄花が咲かないと受粉しないので、大きく育ちません😢
同じタイミングで咲いてるようでしたら、人工受粉してみてあげて下さい☺


あかさん
2024/09/17 21:07

アドバイスありがとうございます😊
受粉なんですね💦
なかなか同じタイミングで咲くのは難しく💦
自然では駄目なんですね~😣

おかっちょ
2024/09/17 23:45

そうなんです…中々同じタイミングで咲くの難しいんです😢
なので3株以上植えて育てるのをオススメします😊

あかさん
2024/09/18 17:47

そうですね🤔
株が多いといいですよね😌
来年リベンジですね🤗

Grass艹crown
2024/09/17 02:47

今年初めて自分で生のズッキーニを天麩羅にしてみたら、余りにも美味し過ぎて目ん玉ひん剥いたんだけどっ🤩🙌💚‼️✨
(偶々30cmサイズのが100円台でGET出来たのでやってみたぁ〜🤣🙌🉐✨)

そこでワタクスも来年はズッキーニ育ててみたいなって目論んどるのだが、お花は咲いても食べられるまでには実が成長しないの👀⁉️💦
(今の時期以前には収穫もされてたのかしら⁉️✨)

活きいきした綺麗な状態だけど、これから育ってくれると良いなぁ🙇‍♀️🙏✨


あかさん
2024/09/17 21:05

コメントありがとうございます😊
そうなんです😂
最初の1、2本は大きく育ち、食べられ喜んでいたのですが、その後は上の写真の状態で育たず駄目になってしまいます💦
どうしてか、わからず、葉だけが立派に育っています😅