CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/05/22 21:43

【UVレジン初挑戦】
今日、Seriaに行き
ずっと気になっていたUVレジンを買ってきました!

今回はその感想を長々とお話させてもらいます。
(なんたって今日は日曜日だからねッ!(゚∀゚))

今回買ったのは
・速乾UVレジン ホワイト
・速乾UVレジン クリアグリーン
・円柱のシリコン型(外径約15ミリ、内径約10ミリ)

それぞれ1つずつ購入。

これでミニチュアメロンソーダを作っていきます!

ホントはリアルサイズの
コップ1杯分メロンソーダにしたかったんですが
初挑戦でレジンを無駄にしたら
心が折れてしまうので、とりあえずミニチュアで(笑)



…ということで
シリコン型に緑を流し入れ
硬化する前に白も少々。
(思ったよりジェル状で驚きました。)

コップっぽい量のバランスになったら
そのまま外に放置して硬化させました。

UVライトでは硬化まで5分くらいかかるところ
日光では15分くらいかかりました。

それでも、粘土やボンドよりは断然早いから
せっかちな私は嬉しい時間でした(笑)



さて、そんなこんなで出来上がったのは
…細ッ長いメロンソーダ(笑)
(下に画像添付しました)



例えるならば、居酒屋でメロンソーダ頼んだら
プレミアム・モルツのグラスに注がれて来た。

そんな感じでしょうか。
(誰かに伝われ、この想い!)

ホワイトがグリーンに混ざってしまっているので
きちんとグリーンが硬化してから
ホワイトを乗せるべきでした(反省ッ)



とりあえず、余らせても仕方がないので
ありったけのクリアグリーンを使って
もう1つ短めの物も作りました。

4gのクリアグリーンで
これくらいが作れることがわかりました!
(リアルコップ1杯分となったら、どうなるのか…)

これから、サクランボやアイスを
粘土で作っていく予定です!

とりあえず、UVレジン
めちゃくちゃ楽しい!(゚∀゚)ウッヒョー

世界、広がりました!

5件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/05/23 08:51

ブルーに着色したエポキシレジンをでっかい木型にダバーッと流し込んで作るあのテーブル、リバーテーブルって言うんだ!
おださんついに新技を会得したんですね。さらなる進化期待してますぞ。
皆さんおださんのお嬢さんの披露宴どんだけ楽しみなんだか😆
こうなったら披露宴の新郎新婦のテーブルはレジンダバーッのリバーテーブルで決まりだな🤗


Grass艹crown
2022/05/23 14:53

リバーテーブルの上🌊
水面にファイヤー姿を反射させながら、キラキラと幻想的に流れてゆくラタゴン🦖💡🔥

なんて素敵な演出なんだろう✨👰‍♀️💒🤵✨

それはさながら、おださんの荒んだ心を極楽浄土に運ぶ道標🚸

結婚式のBGMは花嫁の父自作による、
「鎮魂歌(レクイエム)ラップ」🎧💿👋🎶⚰🦇

式場に鳴り響け魂の叫び‼️
公開処刑のおださんLiveを見守りながら、出席者達(DIY square婦人部)は、肩を震わせ笑いを堪えながら涙するのであった。
〜完〜

おださん
2022/05/23 18:47

なんでだろう
あんなに作りたかったのに
リバーテーブル作りたくなくなったわッ!(゚∀゚)笑

シダーローズ
2022/05/23 20:40

なんだろうなぁ〜、この既視感。
クラスに1人はいたよね?
いじら…いや愛されキャラのひょうきんな男の子。

Grass艹crown
2022/05/23 21:38

結論:おださんは、シダーローズさん&Grassという、面倒臭いクラス女子にやたら絡まれるポジの優しい少年✨

と、思いきや🤣‼️💨

女子にやたらと絡みにいく、
「モテない系男児二人組」
による執拗な美少女へのチョッカイ🤣👋

(大人になってから気が付く、自分などがお触りして良い存在じゃなかった上位女子への、阿呆男児共による迷惑行為⚠️‼️)

身の程を弁え……られる知能は無いので、これからも弄りまくるっ💪✨

おださん
2022/05/23 22:05

山男とゴリラにちょっかいを出される
身にもなりなさいよ!(笑)

Grass艹crown
2022/05/23 02:28

おだワクワクすっぞさん、ついに自作の食品サンプル進出ですねぃ🍺🍈✨

娘氏がご結婚される件(くだり)は、宴会場に参加出来ず、後から
「ぐぬぬ🤬‼️」
となってましたが、跡地だけは読みに行ったのでかろうじて話の脈絡は読み取れてニヤけてるよぉう🤭

リバーテーブルはやはり浪漫だよねぃ🌊✨
あんな幻想的なモンが日常の家庭内に在ったら、現実世界に戻って来れなくなりそうだが🤩✨

自然光(紫外線)でもこのサイズだと、15分で硬化出来ちゃうモンなんかぁ〜☀️💪‼️

レジンは「気泡抜き」に本来気を付けるモノだけど、敢えて炭酸系ならガンガンに気泡が残った姿で硬化させる為に、楊枝で掻き回ししちゃうのはどうかしら😁❓✌️✨
でもそれだと、気泡が潰れない内に硬化させる為、LEDでの時短硬化が必要になるかな🤔💭❓

などと考えてみましたっ😊

あっ💦
ホント個人的なお願い事なんだけど🤣
私の食品企業系おもちゃコレクターの画像、先日初出ししちゃったのよ😚
コレ是非おださんには見て欲しいの🙏💦
喰い気味ですがURL貼らせて🙇‍♀️💦
コメントで出したので、スクロールして下層で見付けて😂
https://diy-square.cainz.com/chats/t5d3txu99ygxnrob


おださん
2022/05/23 06:27

名前変わってしまった!(笑)

そうなんですよ
炭酸飲料なら失敗して気泡が入っても
違和感がないので
メロンソーダをチョイスしました(笑)

思ったより気泡入らなかったから
Grassさんの爪楊枝も
今度試してみます!



Grassさんのコレクション見ました!
気づくのが遅くなって、ごめんなさいー(笑)

ホットウィールのウインナーモービル、PEZ
オレオ、どれも良きッ!(゚∀゚)笑

オレオグッズが何に使うものなのか
気になるところですが
旦那さんのコレクションの上にある
スプーンがついているのはなんですか?

それも気になるーッ!笑

Grass艹crown
2022/05/23 13:33

なるほど、それで炭酸飲料チョイスしたのか〜😋🥤
もっと失敗しても良かったのよ🤣
(たいへんよくできました💮✨)

えへへーいっ、圧力掛けて見に行かせてしまった🤣💪💨
(でも嬉しい🥳✨)

スプーン付きは
「デイリー クイーン」
ってソフトクリーム屋さんのブリスター🍦✨
昔は日本にも進出してたけど、2004年に完全撤退しちゃったお店👋
カワ良きでしょ😍🍦✨

Grass艹crown
2022/05/23 13:34

オレオはこんなん〜😋🍪✨
パッケージ裏見たら、1994年とか書いてあった✏️
約30年前のものとかも有る〜😁

おださん
2022/05/23 18:47

ヤババババ!
アイスはきちんと
リアルなパッケージが付いているのが
マニアの気持ちわかってんなー!!(笑)

オレオ!!!!
歯固め好きッ!保冷剤も素敵!(笑)

隅っこに写るハンバーガーキャラも
可愛くて好き!(笑)

こりゃコレクション見始めたら
夜が明けますわ!

🧸MAKO
2022/05/22 23:28

居酒屋あるある🤣
これから、グラスのメロンソーダー増産ですね😊


おださん
2022/05/22 23:42

MAKOさん、わかります?
明らかグラスのメーカーと
中身が違う居酒屋あるある!

結局、呑めれば
なんでも良いのですけどね(笑)

ただの食品サンプルなら
買った方がクオリティも高いし
あえて作る必要もないので
安定して作れるようになったら
何か使い道をプラスして
作品として仕上げていきたいですね!(笑)

🧸MAKO
2022/05/23 00:11

急にグラスの大きさが大きくなったりね😊
なんでも、呑めれば🙆‍♀️

おださん作の作るものは、私や他の人もワォー😂な作品になっちゃうとね。楽しみにしてます😊

マッキー
2022/05/22 22:46

おださん、これからの仕上がりに期待してます。

披露宴の引き出物の品がどんどん増えていきますね。🤣🤣🤣


おださん
2022/05/22 23:39

私の結婚式ならまだしも
娘の結婚式で親の作品を配るなんて

新郎新婦友人からしたら
迷惑でしかないですわッ!(笑)

ぷりぶり
2022/05/22 21:59

居酒屋でのくだりで盛大に吹きました😂😂😂
クリアグリーンで、なぜここでチューハイが❓…ってレジンの色のことか❗❗と、ひとりで心の中で爆笑中です🤣🤣🤣

おださん、素敵です!!
これでまた結婚披露宴の花嫁のお手紙エピソードが増えましたね🤭💓


マッキー
2022/05/22 22:44

ダメです。笑いが止まらん🤣🤣🤣
シャンパンで乾杯🥂
それが引き出物になったりで、増産‼️

もう考えると面白すぎるお腹が痛いし🤣

完成する前に笑いが‼️

おださん
2022/05/22 23:36

結婚式なんかに出たくはないけど
それくらいの歳には
エポキシレジンのリバーテーブル
作ってみたいですね!(笑)

ぷりぶり
2022/05/23 00:13

マッキーさん
ねー、笑い止まらなくなっちゃうでしょ〰️😂
これから手芸屋さんでレジンコーナーの前を通り過ぎるたびに おださんのことを思い出し…
店頭で吹き出しちゃったらどうしよう〰️🤣🤣🤣
かんばぁーい🥂💓

ぷりぶり
2022/05/23 00:18

おださん
おださんなら、年明け位には作り上げちゃってるかもしれませんよ😂(笑)
先々のアレンジアワード作品候補案が続々と湧き上がりますね🤣👍✨✨✨