トーク広場

2025/11/23 21:53

これは戦利品と呼んで良いのかな?
JA直売所で買いました。
富有柿いっぱいとミニのキウイ🥝15個入り(400g超え)、ほうれん草1袋150円、地元新米2kg1800円。
小さなキウイ🥝買った後、別のスーパーで中玉クラス?✕14個入りがブラックフライデー特価798円+税で並んでました。

最近お米が高くて、いつも買う銘柄だと5kg税込み5378円になってます。珍しくJAさんでお米が並んでるのを見かけて2kg入を買ってしまいました。『ひのひかり』といいます。5kgだと4380円だったかな?丁度1000円安くなります。
似た食味だと良いなぁ💕💕💕

7件のコメント (新着順)
ふうちゃん
2025/11/24 06:44

キウイはお買い得ですよ🥝
新米も高すぎて買い控えされてるとニュースでやってました。もう少ししたら、値が下がるかもです。

Hanamaru
2025/11/24 06:00

キウイも柿もお得ですね❗
直売はお得なものがあっていいですよね
お米高いですよね
物価が上がってるので仕方ないですが買うとき勇気がいります

Grass艹crown
2025/11/24 03:00

普段買ってたお米や、後から行ったスーパーでのキウイの価格差からしてもお買得品だよねぃ😁👍✨

買えてみたお米お口に合ったらチェンジ出来るのも節約で良き試みだぁ〜😆👍🌾✨

yuco
2025/11/23 22:42

JA直売所は、新鮮な物が多いですよね〜
間違いなく戦利品です✨
ほんと、お米、高いですよね〜
今の値段なら魚沼産コシヒカリが余裕で買えましたよね💦
ひのひかり、初めて聞きました
お口に合うといいですね😊
そしたら、5kgで5000円しないの安いですよね


まっさん
2025/11/24 00:56

以前は『魚沼産コシヒカリ』は高いお米の代表みたいな値段だと思ってました。
お米に5000円超えなんて出せない筈だったのに『新潟産コシヒカリ』を5000円超えで買ってます。😭😭😭 100円引きクーポンの出た時買いますが、使っても5000円超え🤣
地元産の『ひのひかり』はコシヒカリの系列みたいです。食味合うと良いなぁ💕💕💕

果物が安くで買えたのはラッキーでした。日によっては棚がガラガラの時が有ります。お米が並んでるのも初めてです。ミニキウイ🥝もどんなかな?😄

ロムツヨシ
2025/11/23 22:18

お米、高いままですよね…。5キロの値段を見て10キロの間違いじゃない?と思っちゃいます。果物も高くてなかなか買えません。お安く買えましたね❗️戦利品ですよ❗️


まっさん
2025/11/24 00:35

お米、どうしても安い時と比べてしまいますね。カルローズとかも試すのも良いかもと思ってます。お寿司とかピラフとか使い分けて美味しく安くイケたら良いかな?
偶に、韓国のお米を置いてるスーパーが有ります。値段は見てないけど
少しは安いのかな?

取り敢えずは、地元産のお米が合えば、5キロ当たりで1000円節約になります。一寸、🔰炊飯楽しみです。🙇

さくら♡
2025/11/23 22:03

お米高いよね💦
もうずっとこのままなのかしら?


まっさん
2025/11/24 00:14

たぶん、新米の間はこのままですよね。
年明けて、高過ぎて売れないとなった時にブレンド米とか安いのも出てくるののでは?暫くは『忍』かな?

tanikyu
2025/11/23 21:57

キウイ🥝15個入りで200円はお安い〜
お米高値のままですね😮‍💨
毎日食べるものだから家計に響きますよね💦


まっさん
2025/11/24 00:09

ミニキウイ🥝、剥きやすいと良いなと思います。もっとミニミニサイズ、ミニトマトサイズの物もありました。面白いですよね!

お米、美味しかったら即チェンジです。ずっと、寒冷地産に拘って来ましたが、高すぎますよね。
🏡、朝はおにぎりなので。  🙇