なんでもトーク

来週1週間は、天気が🌥️だったり☔️だったりするらしい。来週はプランターの雑草駆除の1週間にしよう!庭は引っ越すから、もうしない🤭

1件のコメント (新着順)
non
2025/07/07 21:00

確か前にベランダが💦…とか言っていたような🤔お引越しする事になったのですね✨


こんばんは🌟
そうなんです!ベランダが
前のめりになってしまった件です😅
よく覚えてらっしゃいましたね‼️👍
あの後、浴室の壁のコーキングも剥がれ、壁の裏が丸見え状態😱
一階トイレも、キッチンコンロも、食洗機も、洗面台も、雨戸も、床も、
全部壊れてしまったので(🐭も屋根裏でかけっこ状態)、なので、建て替えの為に、一旦引っ越します🚚💨
8月の末(酷暑🥵)に引っ越すので
今から体調の心配をしています💦

non
2025/07/08 04:51

建て替えするんですね👍❤️
それはとても楽しみですが🥰この猛暑😰無理せず適当な塩梅で作業して下さいね☺️
我が家もフルリフォームしてもうすぐ1年、あれしとけば良かったこれした方が良かった😅と思う事しばし💦特にコンセントの位置は後悔が…

フルリフォームされたんですね‼️
それは是非、参考にさせて頂きたく
質問して良いですか?
『こうしたら良かったよ💖』
『こうすれば良かったなぁ』
などありましたら、教えて下さい🙏
依頼した業者に、
nonさんが『こうしたい』と言ったのに『出来ません』って言われたりしましたか?

non
2025/07/09 10:02

コンセントの位置は以前のままだったので、エアコンの脇に付ければ良かったと後悔💦まぁ寝室なので自分達しか見ないんですけどね😅後はベットの近くにコンセントを付ければ良かった事(後付けで付けました)依頼した業者の大工、水道、ガス、電気関係は全部旦那の知り合いなのでできる限りの事はやってもらいました
問題だったのはクロスですね、貼り方がイマイチだった、これは途中経過見て気になる所あったらマステで気になる箇所をマークして、直してもらいましょう、完成後も早めにチェック入れて手直しをしてもらって下さい
やって良かったのは、壁掛けテレビにしたこと、スッキリとして大正解✨
あと、キッチンは食洗機を付けずに、タカラスタンダードの電動昇降吊戸棚(乾燥機能付き)にしました、大きなフライパンやお鍋を使うことが多いのでとても便利です。玄関ドアを採風機能タイプにした事で、閉めていながらも風が通るのでオススメ、お値段が高いですが💦二重窓はとても良いです、もしかするとまだ補助金対象かもしれないので聞いてみて下さい
素敵な🏡にもなると良いですね🥰

待って、待って‼️φ(・・_ φ(・_・
メモる事が いっぱい‼️
凄く参考になります‼️
ありがとうございますっ‼️
コンセント問題🔌、頭痛いです😖
採風機機能付きドア、良いなぁ🚪
私も良いなぁと思ったのですが、
選んだドアに、その機能が無かったんです、残念😅
コンセント、後付け出来るんですね!
参考になります✨
壁掛けテレビは、ウチもつける予定で、壁を対応にしてもらいました😊
タカラスタンダード、良いですよね‼️最初、タカラだったのですが、
キッチンワークトップで、
クリナップにしました😊
(タカラは30cmごとにコンロの位置を変えられて、クリナップは1ミリ単位。私の希望が"15cm移動したい"だったのでクリナップにしました😊
タカラが細かい単位で移動できたら、迷わずタカラを選んだんですが)
壁紙って、ホント技術が入りますよね!
職人さんの腕が良く無いと
最悪😣ウチがその例です💦

nonさん、また何かありましたら
色々教えて下さいね💖(保存させて頂きました🙇‍♀️)
ありがとうございました😊

non
2025/07/09 20:43

後付けしたコンセントは…こんな残念な感じなので良く考えれば良かった😰
まぁこれも寝室なので😅

参考になれば幸いです💞

でも下に綺麗に配線されてますね❣️
色々教えてくださり、ありがとうございました😊