なんでもトーク

2022/10/06 01:38

やっちまった~😅昨日のミニカウンターチェア制作中、下穴開けてるとき節にぶつかり根本からポッキリ😭
スタッフさんゴメンナサイ🙏

5件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/10/06 08:41

びっくりしますよね😳。
節は隠れてたら避けようがないですからねー。
仕方ないです。

ちるちるみちる
2022/10/06 08:39

私も経験あります💦
焦りますよね😵


ちぇりすけ
2022/10/06 18:21

私も経験あります〜😂

coco⭐️
2022/10/06 07:34

あららっ😱
ケガはありませんでした?
私も以前やっちゃったことあります😅
本当にスタッフさんごめんなさい🙇‍♀️でした

まきた
2022/10/06 07:31

YONEさんにケガはありませんでしたか?何事も経験ですね😊

ホームズ
2022/10/06 02:59

YONEさん
大丈夫でしたか?
折れたら、びっくり😱💦ですよね😂
節は、硬いですから、仕方がないです🥰
どんまいです🤗
ビットの先は、回収できましたか?


YONE
2022/10/06 04:21

私は大丈夫でした💪
自前のインパクトだったんでいけるかな〜って思ったけどダメ🙅でした😭
ピットの先は回収出来なかったので隣に新しい穴開けました🕳

ホームズ
2022/10/06 04:33

やっぱり、回収できませんでしたか〜😱💦
皆さん、回収できなくて、入れたままという話を聞きますので!
そのビットの入った穴は、どうやって、埋めたんですか?
マイドリルをお持ちなんですね🥰
私も、ほしいんですが、ついつい、ミニドライバーで、間に合ってしまうので、買いそびれています😂💦

YONE
2022/10/06 05:05

穴は木屑→ボンド→木屑で埋めました。
ミニドライバーでも大丈夫なのですが意外と充電が切れるので大きい物やビス止め多い時はインパクト持ってきます。

ホームズ
2022/10/06 08:36

YONEさん
ありがとうございます🥰
木屑→ボンド→木屑ですね🤗
勉強になりました🥰
その場面に遭遇したら、やってみます🤗
そう、大物は、インパクトなんですよね〜🥰💕たまに、垂木に下穴を開ける時、お借りする時があるんですが、か〜るく、ス〜っと、入っていきます😱💦
いつか、私も、買いたいです🥰👍