なんでもトーク

2024/05/25 18:55

家庭菜園素人のナスです。
結構葉っぱが虫にやられますね😢
倉庫の親の棚板を物色して、害虫なんたらと記載のピンクの容器のものを吹きかけておきました👍

6件のコメント (新着順)
らんらん
2024/05/26 11:15

てっきり、家庭菜園もプロなのかと思っていました。
うちは両親が健在な限り、毎夏、茄子と胡瓜の供給は安泰です。


mimin
2024/05/26 21:26

家庭菜園はど素人でございます😆
diyも形から入っているだけです😅
那須に胡瓜にさくらんぼ🍒、ご実家いい仕事しますねー😋
羨ましいですよ😊

かふぇ
2024/05/26 07:17

虫くんにまけず、沢山収穫できると良いですね😄


mimin
2024/05/26 11:05

はい、初めての野菜なので心配と期待だらけです😊
ありがとうございます😊

ハリー
2024/05/25 23:11

 元気に育っていっぱい収穫出来るといいですね〜


mimin
2024/05/26 10:48

なんとか収穫までこぎつけて、キャンペーンの料理部門に応募したいです😊
ありがとうございます😊

toshi
2024/05/25 20:54

自分も下の方のちょっと食われているような葉っぱカットしています。光合成もできないと思うので他に元気な葉があれば大丈夫かなと思ってます。消毒はマラソン乳剤というのを2000倍に希薄して使ってます。コスパがすごく良いです。


mimin
2024/05/25 22:59

ありがとうございます。
明日時間があったら、マラソン乳剤を探してみます🙇

toshi
2024/05/26 09:25

かなり薄めるのでスポイトを使ってます。スプレーは市販の薬剤を使い切ったものを流用してます。

mimin
2024/05/26 11:12

ありがとうございます😊
ついでに100均も寄ります😆

toshi
2024/05/27 07:34

ゴム手とマスクも忘れずにしてくださいね。

mimin
2024/05/27 19:53

ハイ😊、ありがとうございます😊

ハナミズキ 
2024/05/25 20:18

うちもやられてますが大きくなるに連れて上の方は大丈夫になってきました☺️


mimin
2024/05/25 22:56

ハナミズキさん、こんばんは
ハナミズキさんのお言葉でかなり安心できました😊
よく観察しながらお世話していきますね
ありがとうございます😊

mimin
2024/05/25 18:57

こちらはキュウリ🥒
カインズアプリの動画で傷んだ葉っぱは取ると言っていたのでカットしちゃいました🧐